新宿なら人気ホテルの期間限定のアフタヌーンティー
東京の新宿はヒルトン東京や京王プラザなど、有名ホテルが多く立ち並ぶエリア。その中でシーズンごとにテーマが変わる期間限定のアフタヌーンティーが多いです。
エリアは新宿駅から西側の徒歩で行ける西新宿がほとんど。一応、東側の新宿三丁目に近い歌舞伎町にもあります。ですので新宿でアフタヌーンティーに行くなら、西新宿の有名ホテルの期間限定のアフタヌーンティーが主になるでしょう。
目次
- 【西新宿】ヒルトン東京/バー&ラウンジ ZATTA
- 【西新宿】パークハイアット東京
- 【早稲田】リーガロイヤルホテル東京
- 【西新宿】京王プラザホテル/スカイラウンジ オーロラ
- 【西新宿】京王プラザホテル/アートラウンジ デュエット
- 【歌舞伎町】新宿プリンスホテル
- 【西新宿】ハイアット リージェンシー 東京/ラウンジ
- 【歌舞伎町】ホテルグレイスリー新宿
- 【新宿駅南】ホテルサンルートプラザ新宿
ヒルトン東京「パンづくしのランチ&いちごアフタヌーンティー アリスのパンもEat Me!」
期間 2020年12月26日(土)~
おすすめ予約プラン
【平日】パンづくしのランチ&いちごアフタヌーンティー アリスのパンもEat Me!
料金:5,096円4,300円15%OFF
時間:11:30~ / 14:30~ / 18:00~ (2時間制)
または
【土日祝】パンづくしのランチ&いちごアフタヌーンティー アリスのパンもEat Me!
料金:5,345円4,500円15%OFF
時間:11:30~ / 14:30~ / 18:00~ (2時間制)
新宿駅西口から徒歩約10分。LOVEのオブジェから少し歩いた先にあるヒルトン東京のバー&ラウンジ ZATTAのお食事系パン7種、スープ、前菜、スコーン、いちごスイーツ2種とフレッシュ苺がセットになったランチ&アフタヌーンティー。
パンは、ステーキとフォアグラを贅沢にサンドし、トリュフソースで味わう「ロッシーニバーガー」やアリスのテーマに合わた「きのこの森のキッシュ」などが登場します。
アフタヌーンティーは可愛らしい赤色の鳥かごスタンドで提供されます。
飲み物は、9種の紅茶セレクションを含む18種がおかわり自由。
- おかわり自由
メニュー例 | 【お食事系パン セレクション】 ロッシーニバーガー、スモークサーモンのクロワッサンサンド、アンチョビとブラックオリーブの塩パン、きのこの森のキッシュ、チキンのガランティーヌとドライトマトのスコーンサンド、ベーコンとクリームチーズのブリオッシュ、チーズパイ など 【スコーン ジャムとクリームと共に】 プレーンスコーン、アールグレーと胡桃のスコーン 【スイーツ】 ピンクのうさぎのしっぽ、苺畑でつかまえて」 ・フレッシュ苺 ・日替わり2種の前菜 ・本日のスープ |
---|---|
場所・住所 | ヒルトン東京/バー&ラウンジ ZATTA 東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京 2F |
パーク ハイアット 東京「シグネチャーアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
【15:30来店限定】シグネチャー アフタヌーンティー
料金:6,958円6,500円6%OFF
時間:15:30~18:00
または
シグネチャー アフタヌーンティー
料金:6,958円
JR新宿駅 約12分
新宿駅から徒歩約12分の所にある、パークハイアット東京の高層階ラウンジ「ピーク ラウンジ」のアフタヌーンティー。
41階で都内を一望できるガラス貼りの窓で開放感のある店内。新宿で最も人気のホテルアフタヌーンティーの一つ。
◆ポイント
- 飲み物は紅茶、コーヒー、日本茶など20種以上がおかわり自由。
- おなじみの三段式。トレーサービスでプラッターからプティスイーツとフィンガーフードを好きなだけ楽しめる
- 一休からの予約すると平日ランチのライトバージョンが2,000円台から利用できてコスパ抜群
- 夜のハイティーはフリーフローでカクテル、ビールなどが飲み放題
- おかわり自由
- プティスイーツとフィンガーフード食べ放題
メニュー例 | サンドウィッチ 3種、季節のスコーン、スイーツ 3種、 ・プティスイーツとフィンガーフードをテーブルまで提供しに来てくれます。 ドリンク ・紅茶 7種(ダージリン、アッサム、ヌワラエリア、ウバ、ブレンド、アールグレイ、デカフェ アールグレイなど) ・ハーブティー 5種 ・日本茶(大和茶) 6種 ・コーヒー 5種 (コーヒー、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ、カフェモカ) |
---|---|
場所・住所 | パーク ハイアット 東京/ピーク ラウンジ 東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パーク ハイアット 東京 41F |
リーガロイヤルホテル東京「苺アフタヌーンティー」
期間 2021年1月4日(月)~2月28日(日)
おすすめ予約プラン
【16・17時入店限定】苺アフタヌーンティー
料金:4,840円4,200円13%OFF
時間:(2時間制)
または
苺アフタヌーンティー
料金:4,840円4,500円7%OFF
時間:14:00~17:00 (2時間制)
早稲田駅から徒歩7分のところにある「リーガロイヤルホテル東京」のガーデンラウンジで楽しめるアフターヌーンティー。
「苺のフルーツサンド」や「苺とピスタチオのタルト」など苺スイーツが楽しめるいちごアフタヌーンティーが登場。
ガーデンラウンジは、2階まで吹き抜けになった高い天井にシャンデリアが輝く空間です。
リーガロイヤル定番の緑が広がる大隈庭園を眺めながらゆっくりと過ごせます。
- 飲み物はホット苺ミルク(1人1杯)
- 紅茶 または コーヒー
メニュー例 | 【スイーツ】 本日の苺 (バルサミコ、オレンジ、エルダーフラワーのソース)、フレジェ、苺とオレンジのムース、苺とピスタチオのタルト、苺とCHANDONのジュレ、木苺のマカロン 【スコーン】 木苺&バラ、プレーン(苺とライチのジャム、クロテッドクリーム、蜂蜜) 【軽食】 苺のフルーツサンド、スモークサーモンとクリームチーズのキッシュ、トマトとモッツァレラチーズのトルティーヤ、生ハムサラダ 木苺のドレッシング |
---|---|
場所・住所 | リーガロイヤルホテル東京/ガーデンラウンジ 東京都新宿区戸塚町1-104-19 |
京王プラザホテル「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2021年1月1日(金)~1月31日(日)
おすすめ予約プラン
新宿駅から徒歩5分の所に位置する京王プラザホテル「スカイラウンジ オーロラ」のホテル高層階ラウンジで優雅に堪能できるアフタヌーンティー。
季節の食材を使用したパティシエ特製スイーツやセイボリーなどを、地上160mのラウンジで3段スタンドのアフタヌーンティーが楽しめます。
ドリンクは、紅茶やフレーバーティー、コーヒー各種約30種から3時間おかわり自由の飲み放題。
- 約30種からお替わり自由
メニュー例 | ○ひとくちスープ 【パティシエによるスイーツ】 アーモンド風味のミルクプリン、ベリーロールケーキ、ホワイトチョコと苺のガナッシュ、アールグレイマカロン、グロゼイユゼリー&ジンジャエールゼリー、苺果肉のソース、ストロベリーショートケーキ、チョコオーナメント“いちご姫” 【スコーン】スコーン2種 【サンドウィッチ&セイボリー】 ボンレスハムとポテトサラダサンドイッチ、テリヤキチキンとボイルドエッグのロールパンサンド、ラザニア、鮪メンチ串カツ |
---|---|
場所・住所 | 京王プラザホテル/スカイラウンジ オーロラ 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル 本館 45F |
京王プラザホテル「和モダンなアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
同じく京王プラザホテルの和モダンなアフタヌーンティー。ランチタイムから最大3時間ゆっくりと過ごせます。
飲み物は紅茶や日本茶のほか、ハーブティー、アロマティー、ココアなど、30種以上が飲み放題で楽しめます。
- 約30種類からおかわり自由
メニュー例 | ・2~3月 【お料理】一口スープ、チキンとトマトソースのオープンサンド、桜いなり、チーズとアンチョビのババロア、白身魚のソテー パプリカとトレビスのバターソース、チキンとポテトのチーズ焼き デミグラスソース 【スイーツ】ホワイトチョコのテリーヌ、フランボワースの白玉ぜんざい、プチケーキ 【スコーン】スコーン(1種) 【ドリンク】コーヒー、紅茶、日本茶、ハーブティー、アロマティー、ロイヤルミルクティー、ココア、カプチーノ、エスプレッソ |
---|---|
場所・住所 | 京王プラザホテル/アートラウンジ デュエット 東京都新宿区西新宿2-2-1 |
新宿プリンスホテル「アフタヌーンティーセットfeat.伊右衛門」
期間 2020年11月20日(金)~2021年1月31日(日)
おすすめ予約プラン
アフタヌーンティーセットfeat.伊右衛門
料金:3,300円3,000円9%OFF
時間:15:00~16:30
または
【乾杯スパークリング付】アフタヌーンティーセットfeat.伊右衛門
料金:4,620円3,500円24%OFF
時間:15:00~16:30
西新宿駅直結、新宿プリンスホテルのホテル最上階の25階の位置から楽しめるアフタヌーンティー。
「伊右衛門」とコラボした期間限定のアフタヌーンティーが登場。
通常のコーヒー・ティーセレクションに加え、風雅バーテンダーがアレンジした伊右衛門アレンジドリンクがおかわり自由のアフタヌーンティーセットです。
メニュー例 | 【3段スタンド】風雅プリン、生ハム&チーズ、スコーン、キッシュ、エビ天細巻、サーモンとアボカドのトルティーヤロール 【和風デザートプレート】お茶のマフィン、東京甘酒チーズケーキ、マカロン、紫いもタルト、フルーツ |
---|---|
場所・住所 | 新宿プリンスホテル/和風ダイニング&バー FUGA 東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 新宿プリンスホテル 25F |
ハイアット リージェンシー 東京「Vickys Afternoon Tea」
おすすめ予約プラン
【15時以降限定】Vickys Afternoon Tea
料金:4,400円3,900円11%OFF
時間:(2時間制)
または
Vickys Afternoon Tea
料金:4,400円
時間:(2時間制)
新宿駅西口から徒歩約9分。東京都庁近くのハイアット リージェンシー 東京 1階にあるVicky’s(ヴィッキーズ)の華やかないちごアフターヌーンティー。
いちごスイーツに加え、カナッペやクロックムッシュなどのセイボリーも揃います。
Vicky’s(ヴィッキーズ)は、2020年2月に新たにオープンしたばかりの「気軽に仲間同士でにぎやかに過ごせるお店」をコンセプトにしたブラッスリーです。
◆ポイント
- コーヒー、紅茶など豊富なドリンクメニューから飲み替え自由
- おかわり自由
メニュー例 | 【スイーツ】 フレジェ、いちごのシュークリーム、ベリータルト、いちごのムース、チョコレートムース、いちごのマカロン 【セイボリー】 スモークサーモン トラウトのサンドウィッチ、キッシュ ロレーヌ、パンチェッタのタルト、アメリカンビスケット いちごのジャムとクロテッドクリーム添え 【メインデザート】 タルト・タタンとキャラメルクリーム 温かいカルヴァドスソース添え |
---|---|
場所・住所 | ハイアット リージェンシー 東京/Vicky’s 東京都新宿区西新宿2-7-2 ハイアット リージェンシー 東京 1F |
ホテルグレイスリー新宿「ホテルアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
【平日】ホテルアフタヌーンティー
料金:3,000円
時間:12:00〜 (3時間制)
または
【土日祝】ホテルアフタヌーンティー
料金:3,000円
時間:12:00〜 (2時間30分制)
新宿駅東口 徒歩5分。新宿歌舞伎町の中心の、あのゴジラの隣にあるホテル「ホテルグレイスリー新宿」。ゴジラを眺めながら寛げるアフタヌーンティーで有名。「ゴジラヘッド」は店内からも眺められます。
アフタヌーンティーは3段型で上段にはスコーン、中段に季節のスイーツ、下段に軽食の構成。飲み物にはハーブティーや中国茶もあり。紅茶はおかわりとで茶葉替えが自由。
- おかわり自由
メニュー例 | 【上段】スコーン(クリーム、ジャム)、焼き菓子、野菜スティック 【中段】デザート、マカロン 【下段】フルーツサンド、サーモンサンド、ハンバーガー、クロワッサンサンド 【ドリンク】 ・紅茶(ダージリン、アールグレイ、 アッサムバリ、ライト&レイトセイロン) ・ハーブティー(マサラチャイ、バイタルグレープフルーツ、カモミール、ローズヒップデライト、ハーブ&ジンジャー、バニラルイボス) ・コーヒー(ブレンドコーヒー、アメリカン、アイスコーヒー、ノンカフェインコーヒー) |
---|---|
場所・住所 | ホテルグレイスリー新宿/カフェテラス ボンジュール 東京都新宿区歌舞伎町1-19-1 ホテルグレイスリー新宿 8F |
もっとアフタヌーンティーを探すなら、東京駅付近や銀座へ
気になるアフタヌーンティはありましたか?
まだ新宿でアフタヌーンティーを探してみたい方はこちらからさがしてみてください。
別のエリアのホテルアフタヌーンティーを見てみたい方は、アフタヌーンティーを提供しているお店やカフェが多い東京駅周辺や銀座から探してみましょう。