ホテルのスイーツ食べ放題に行こう!

スイーツビュッフェ特集 ~大阪版~

12+

2023年も大阪のホテルでスイーツビュッフェが大開催!

キタとミナミに大きく分かれて有名なホテルが立ち並ぶ大阪。そんな大阪にはスイーツブッフェを開催しているホテルがいくつもあります。ホテルといえば、宿泊するイメージが強いと思いますが、ホテルの中のレストランのグルメやラウンジやスイーツが美味しいと評判のホテルもあります。

このページでは、季節のフルーツを使ったスイーツやタルトやケーキなどのスイーツが食べ放題の大阪のホテルのスイーツブッフェを紹介します。

あと、スイーツブッフェは予約制のものが多いです。行く場合には予約は必ずしておきましょう

目次

◆いちごビュッフェ

◆ スイーツも食べ放題のランチビュッフェ

◆ レストランのスイーツビュッフェ

セントレジスホテル大阪「フレンチストロベリーブッフェ」

セントレジスホテル大阪「フレンチストロベリーブッフェ

期間 2023年1月6日(金)~5月7日(日)

おすすめ予約プラン

フレンチストロベリーブッフェ

料金:6,800
時間:15:00~17:00

くわしくみる

プランをすべてみる

大阪の本町にあるセント レジス ホテル大阪のレストラン ル ドールの
パリの街並みを表現
したモダンな空間で、カラフルないちごスイーツや軽食が食べ放題のいちごビュッフェ。

フレッシュ苺8種や、苺のミルフィーユなどフランス発祥スイーツ25種がラインナップ。
セイボリーには、テーブルオーダーのメニュー5種と、ブッフェ形式のセイヴォリー4種、ライブステーションでは目の前で作られるガレットが登場します。

1904年ニューヨーク生まれの、日本で唯一のセントレジスホテル。外国のようなホテルの内観が必見のラホテルです。

訪問レポート

メニュー例フレッシュ苺(日替わり8種)、苺のショートケーキ、苺のミルフィーユ、苺のカップケーキ、苺と抹茶のロールケーキ、苺のクレームブリュレ、苺のムース、苺のレモンタルト、シーフードグラタン、ホットドッグ ザワークラウト ラクレットチーズ、ガレット など
アクセス地下鉄御堂筋線「本町駅」約3分
場所・住所セントレジスホテル大阪/ル ドール
大阪府大阪市中央区本町3-6-12 セント レジス ホテル 大阪1・2F

コンラッド大阪「CRUSH ON PINK ストロベリースイーツビュッフェ」

コンラッド大阪「CRUSH ON PINK ストロベリースイーツビュッフェ

期間 2023年3月22日(水)~

おすすめ予約プラン

【平日割】CRUSH ON PINK ストロベリースイーツビュッフェ

料金:7,400円6,00018%OFF
時間:14:30~16:30 (2時間制)

くわしくみる

または

【12%割】CRUSH ON PINK ストロベリースイーツビュッフェ

料金:7,400円6,50012%OFF
時間:14:30~16:30 (2時間制)

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 中之島
  • いちご×ビビッドピンクカラー
  • 地上200mからの景色

中之島にあるコンラッド大阪の「あなたに恋している」という意味の「Crush on you」がテーマのいちごビュッフェ。

鮮やかなピンク色のビュッフェ台と白と黒で統一された空間で、「ストロベリーチョコレートカヌレ」や「ストロベリーオペラ」など、いちごスイーツ約20種、セイボリー10種が食べ放題です。

軽食には、「北欧風牛肉のシチューとストロベリーバターライス」や「鶏肉のスウェーデン風」などが登場します。

コンラッド大阪のスイーツビュッフェは、スイーツが可愛いくて美味しいだけではなく、ビュッフェ台も可愛く装飾しているので写真映えも抜群。セイボリーもこだわっていてとても美味しいです。
  
コンラッド大阪は、ヒルトンのブランドでもあり最高級の豪華なラグジュアリーホテルに位置します。日本には東京と大阪にしかありません。

アトモス・ダイニングはそのコンラッド大阪内にあるレストランです。地下鉄四つ橋線 肥後橋駅と京阪中之島線 渡辺橋駅から直結で行けます。

 訪問レポート

メニュー例ストロベリーチョコレートカヌレ、ストロベリークランブル焼タルト、ビビッドピンクマカロン、ストロベリーショートケーキ、ストロベリークラフティー、ロングストロベリーシュークリーム、 新玉ねぎとトマトのクリーミー オリーブブレッド、北欧風牛肉のシチューとストロベリーバターライス など
アクセス大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」直結
京阪中之島線「渡辺橋駅」直結
大阪メトロ御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」徒歩6分
場所・住所コンラッド大阪/アトモス・ダイニング
大阪府大阪市北区中之島3-2-4 コンラッド大阪 40階

ヒルトン大阪「ストロベリースイーツビュッフェ 50s(フィフティーズ)レトロ」

ヒルトン大阪「ストロベリースイーツビュッフェ 50s(フィフティーズ)レトロ

期間 2023年1月6日(金)~5月14日(日)

おすすめ予約プラン

【平日】ストロベリースイーツビュッフェ 50sレトロ

料金:5,600
時間:15:00~16:30 (90分制)

くわしくみる

または

【土日祝】ストロベリースイーツビュッフェ 50sレトロ

料金:6,200
時間:14:30~16:00 / 16:30~18:00 (90分制)

くわしくみる

または

【4/29~5/7】ストロベリースイーツビュッフェ 50sレトロ

料金:6,200
時間:14:30~16:00 / 16:30~18:00 (90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

  • いちご×50年代レトロ
  • 写真映え抜群のビュッフェ台とスイーツ
  • JR大阪駅から徒歩2分

JR大阪駅から南に徒歩2分の所にあるヒルトン大阪の2階にあるフォルクキッチンで「1950年代の音楽やファッション」がテーマのいちごスイーツが食べ放題のいちごビュッフェ。

どこか懐かしさを感じるレコードプレーヤーやアメリカンダイナー風の空間で、いちごスイーツ約20種と軽食10種が食べ放題。

軽食には、「ヒフォルク キッチン特製のカレー」や「サンドウィッチ」などが登場します。

飲み物は、「ディルマ」紅茶セレクション・コーヒー・ホットチョコレートなど約10種が飲み放題です。

ヒルトン大阪のスイーツビュッフェは、ビュッフェ台からスイーツひとつひとつまでとても可愛く、写真映え抜群です。

 訪問レポート

メニュー例ベリーたっぷりダイナミック・バニラババロア、ロカビリースタイル ホワイトファウンテン、クレイジー・クラシックピアノ、ストロベリーショートケーキ、ガールズフェイバリットストロベリーケーキ、フォルク キッチン特製、カレーやサンドウィッチ など
場所・住所ヒルトン大阪/フォルク キッチン オールデイダイニング
大阪府大阪市北区梅田1丁目8番8号

ザ・リッツ・カールトン大阪「アフタヌーンブッフェ ストロベリーフィールズ」

ザ・リッツ・カールトン大阪「アフタヌーンブッフェ ストロベリーフィールズ

期間 2022年12月29日(木)~2023年5月31日(水)

おすすめ予約プラン

【平日】ストロベリーフィールズ

料金:6,300
時間:14:30~17:00 (90分制)

くわしくみる

または

【土日祝】ストロベリーフィールズ

料金:6,500
時間:14:~18:00 (90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 大阪駅 徒歩約7分
  • 「いちご畑」がテーマ
  • いちごスイーツ20種/セイヴォリー8種
  • ブランドいちご2種食べ放題

ザ・リッツ・カールトン大阪の今年第2弾のいちごビュフェ。開業25周年を祝して「ストロベリーフィールズ(いちご畑)」がテーマのアフタヌーンいちごブッフェが登場。

いちごスイーツ20種と軽食8種、そして2種のフレッシュなブランドいちごが食べ放題!

イギリスの家庭的なスイーツ「イートン・メス」、ミルクティーの中にクッキーを浸して口にするイギリス文化を表現した「ティー&ビスケット」など、バラエティ豊かなスイーツが揃います。

2023年3月21日(火)迄は冬メニュー、2023年3月22日(水)からは春メニューがラインナップします。

ザ・リッツ・カールトン大阪のスイーツブッフェは、スイーツはもちろん、ビュッフェ台の装飾が芸術のように美しく、写真映え抜群です。

メニュー例・冬のストロベリーフィールズメニュー (12/29日~2023/3/21)
【スイーツ】ストロベリーライムタルト、ストロベリーカモミールゼリー、レモンポセット マセレートストロベリー、ストリベリーミルフィーユグラス、デヴォンシャークリームティー (スコーン ストロベリージャム クリーム) など
【ブランドいちご】ゆめのか、さちのか
【セイヴォリー】ミニチーズバーガー ストロベリーモスタルダ レタス、ストロベリーリゾット スペックハム グラナパダーノ など
アクセス・ 阪神「梅田駅」 徒歩約5分
・ 四つ橋線「西梅田駅」 徒歩約5分
・ JR「大阪駅」 徒歩約7分
・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約7分
・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約10分
・ 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」 徒歩約12分
・ 阪急「梅田駅」 徒歩約15分
周辺情報
場所・住所ザ・リッツ・カールトン大阪/スプレンディード
大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F

帝国ホテル大阪「苺スイーツバイキング」

帝国ホテル大阪「苺スイーツバイキング

期間 2023年1月7日(土)~5月31日(水)

おすすめ予約プラン

【平日】苺スイーツバイキング

料金:6,500
時間:14:00~17:00 (2時間制)

くわしくみる

または

【土日祝】苺スイーツバイキング

料金:6,800
時間:11:30~14:30/14:00~17:00 (2時間制)

くわしくみる

プランをすべてみる

桜の名所で有名な大阪の天満橋にある日本を代表するホテル帝国ホテル ザ・パークの、苺スイーツと帝国ホテル自慢のスイーツ・軽食が食べ放題のいちごビュッフェ。

「あまおうムース」や「苺のショートケーキ」など、旬の苺をふんだんに使用したスイーツ&フード計36種メニューがラインナップ。フレッシュブランド苺も食べ放題です。

帝国ホテルは全国的に有名な御三家のホテル。地下鉄からでも行けますが、JR大阪から環状線が最寄りのアクセスです。近くには景色の良い川も見れて春には花見ができます。

 訪問レポート

メニュー例フレッシュブランド苺1種、苺のショートケーキ、苺のモンブラン、あまおうムース、苺コーン、モンブラン、苺のタルトレット、牛肉と茸のピラフ、ミックスシーフードピザ  など
アクセス・ 大阪メトロ堺筋線「扇町駅」 徒歩10分
・ 大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」 徒歩12分
・ JR「大阪駅」 シャトルバス運行 約15分
・ JR大阪環状線「桜ノ宮駅」 徒歩5分
・ JR東西線「大阪天満宮駅」 徒歩10分
場所・住所帝国ホテル大阪/ザ パーク
大阪市北区天満橋1-8-50

ハイアットリージェンシー大阪「Moda Strawberry ストロベリー アフタヌーンティー&ブッフェ」

ハイアットリージェンシー大阪「Moda Strawberry ストロベリー アフタヌーンティー&ブッフェ

期間 2023年1月7日(土)~5月7日(日)

おすすめ予約プラン

Moda Strawberry ストロベリー アフタヌーンティー&ブッフェ

料金:6,200
時間:12:00~/14:30~ (2時間制)

くわしくみる

または

【3/22・23・24の3日間限定】Moda Strawberry ストロベリー アフタヌーンティー&ブッフェ

料金:6,200円6,0003%OFF
時間:12:00~14:00

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 南港北
  • ブランドいちご4種食べ放題
  • アフタヌーンティー&ブッフェ

南港北にあるハイアット リージェンシー 大阪「コーヒーラウンジ ロビーラウンジ」の「Moda(ファッション)がテーマ」のいちごビュッフェ。

3段ティースタンドのいちごアフタヌーンティーに加え、旬のブランドいちご4種やプティスイーツなどの食べ放題アイテムもあるアフタヌーンティー&ブッフェです。

3段のアフタヌーンティースタンドには、赤のビビッドカラーで仕上げたスイーツ、セイボリーが美しく並びます。

食べ放題のブッフェメニューには、ブランドいちご4種、エクレア4種、プティフール4種、サンドウィッチ3種、アイスクリーム&シャーベット5種が登場。

食べ放題のビュッフェメニューのサンドウィッチ3種は、ホテルのベーカリーで焼き上げたパンを使用しています。

ドリンクは、ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト(R)」より、11種の茶葉をティーブッフェ形式で好きなだけ楽しめます。

ハイアット リージェンシー大阪までは、JR大阪駅から無料送迎シャトルバスが利用できます。(片道約25分)

 訪問レポート

メニュー例・3段アフタヌーンティースタンド
【スイーツ】
上段:ストロベリータルト・ガトーオペラ ストロベリー・ストロベリーレモンムースケーキ・レッドベリーエクレア
下段:スコーン2種(プレーン、チョコレート)クロテッドクリーム ストロベリージャム
【セイボリー】
中段:チェリートマトと苺のタルト、ストラッチャテッラチーズ添え・ポークパテ、赤パプリカとライムのチャツネ・バジルとドライトマトのペースト パフロール・真鯛のセビーチェ、ラズベリージュレ・ブッフェメニュー
【フレッシュ苺 4品種】
博多あまおう、徳島さちのかなど時期に合わせた人気のブランド
【エクレア 4種】
ストロベリー・ブルーベリーカシス・キャラメルナッツ・バニラ
【プティフール 4種】
アマンドショコラストロベリー ・ディアマンクッキー(プレーン・ストロベリー・ラズベリー&クランベリー)
アクセスJR大阪駅とホテル間の無料送迎シャトルバスあり(片道約25分・30分間隔)
ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭駅」徒歩約3分
場所・住所ハイアットリージェンシー大阪/ロビーラウンジ
大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 ハイアット リージェンシー 大阪1F

ホテルニューオータニ 大阪「スーパースイーツブッフェ2023~ホテルでいちご狩り~」

ホテルニューオータニ 大阪「スーパースイーツブッフェ2023~ホテルでいちご狩り~

期間 2022年12月1日(木)~2023年5月7日(日)

おすすめ予約プラン

【土日祝】スーパースイーツブッフェ2023~ホテルでいちご狩り~

料金:6,800
時間:11:30~16:00 (90分制)

くわしくみる

または

【土日祝+スパークリングワイン1杯付】スーパースイーツブッフェ2023~ホテルでいちご狩り~

料金:8,000円7,3008%OFF
時間:11:30~16:00 (90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

大阪城駅の近くの大阪ビジネスパークから徒歩5分に位置するホテルニューオータニ大阪のSATSUKI LOUNGEのいちごスイーツ、豊富な軽食が食べ放題のいちごビュッフェ。

ニューオータニの高級スイーツ「新スーパーあまおうショートケーキ」や、「あまおういちごのエクレア」などあまおうを使ったいちごスイーツや旬の苺をふんだんに使用したスイーツ好きなだけ堪能できます。

ニューオータニ大阪のスイーツビュッフェは、スイーツ・軽食・装飾がバランス良く充実していて初めてスイーツビュッフェに行く人にオススメ。スイーツは見た目だけではなく、どれも満足のいく美味しさ。

定番のサンドウィッチやホテルの本格料理メニューも揃っていて食事に飽きが来ません。お店の外にフォトスポットも用意されていて、飾り付けにも力が入っています。

このバランスの良さで友達や家族連れはもちろん、夫婦やカップルなど、どなたにもオススメです。

訪問レポート

メニュー例新スーパーあまおうショートケーキ、ナポレオンパイ、いちごロールケーキ、いちごタルト、あまおういちごのエクレア、いちごのマカロンパフェ、ニューオータニ特製パンケーキ、ポークカツサンド、カボス胡椒香るサーモンアボカドサンド、黒毛和牛のビーフシチュー、油淋鶏 など
アクセスJR大阪環状線「大阪城公園駅」徒歩3分
各線「京橋駅」徒歩8分
場所・住所ホテルニューオータニ 大阪/SATSUKI LOUNGE
大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ホテルニューオータニ大阪 1F

リーガロイヤルホテル大阪「いちごスイーツビュッフェ~いちご日和~」

リーガロイヤルホテル大阪「いちごスイーツビュッフェ~いちご日和~

期間 2023年3月4日(土)~4月21日(金)

おすすめ予約プラン

【平日限定】いちごスイーツビュッフェ~いちご日和~

料金:6,500円6,0007%OFF
時間:11:30~/13:30~ (90分制)

くわしくみる

または

いちごスイーツビュッフェ~いちご日和~

料金:6,500
時間:11:30~/13:30~ (90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

梅田から少し離れた中ノ島にある大阪の老舗ホテル「リーガロイヤルホテル」の「いちご日和」がテーマのいちごと桜のスイーツや食事メニューが食べ放題のランチスイーツビュッフェ。

「いちごのモンブラン」や「いちごと桜のショートケーキ」など、いちごと桜のスイーツ24種、食事メニュー18種が揃います。ピザや鶏肉の山賊風などの、食事メニューも豊富なので、ランチしてもぴったり。

アネックス リモネは各グルメサイトでブッフェが評判のレストランです。

メニュー例【スイーツ】
いちごのモンブラン、いちごのティラミス、いちごと桜のショートケーキ、いちごのマシュマロステッキ、桜のババロア、桜香るいちごと抹茶のジュレ など
【フードメニュー】
鶏肉の山賊風、ペンネプッタネスカ、焼きたて窯焼き 本日のピザ、本日のピラフ など
アクセス京阪中之島線「中之島駅」直結
JR東西線「新福島駅」徒歩8分
リーガロイヤルバス(JR大阪駅より)JR大阪駅~リーガロイヤルホテル(所要時間約10分)
場所・住所リーガロイヤルホテル大阪/オールデイダイニング リモネ
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル1F

ホテル京阪京橋グランデ「ストロベリーブッフェ」

ホテル京阪京橋グランデ「ストロベリーブッフェ

期間 2023年2月11日(土)~4月30日(日)

おすすめ予約プラン

【土日祝限定】ストロベリーブッフェ

料金:4,950
時間:90分制

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 京橋/京橋駅
  • いちご3種食べ比べ
  • いちごスイーツ約20種/軽食約10種

京橋駅から徒歩1分のところにあるホテル京阪京橋グランデのいちごスイーツ約20種と軽食約10種が食べ放題のいちごビュッフェ。

スイーツは、苺のショートケーキや苺タルトなどのいちごスイーツに加え、3種の苺食べ比べも登場します。

メニュー例3種の苺食べ比べ、苺のショートケーキ、苺タルト、プチサンドクリーム、苺のロールケーキ、苺のサバイヨン、ミックスサンドウィッチ、鶏もも肉の油淋鶏 など
アクセス京阪線「京橋駅」 中央口徒歩1分
JR線「京橋駅」北口徒歩1分
地下鉄長堀・鶴見・緑地線「京橋駅」3番出口徒歩1分
場所・住所ホテル京阪京橋グランデ/レストランロレーヌ
大阪府大阪市都島区東野田町1-38 ホテル京阪京橋グランデ7F

インターコンチネンタルホテル大阪「ストロベリースイーツブッフェ Strawberry Anniversary」

インターコンチネンタルホテル大阪「ストロベリースイーツブッフェ Strawberry Anniversary

期間 2022年12月2日(金)~5月7日(土)

おすすめ予約プラン

ストロベリースイーツブッフェ Strawberry Anniversary

料金:6,325
時間:(90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

  • JR大阪駅徒歩4分 グランフロント内
  • 10周年記念いちごビュッフェ
  • ホテル20階からの眺望

インターコンチネンタルホテル大阪の10周年を記念したいちごを贅沢に使ったスイーツと軽食が食べ放題のいちごビュッフェ。

「ストロベリータルトレット」や「ストロベリーミルフィーユ」など、いちごを贅沢に使用した心躍るスイーツが登場します。

インターコンチネンタルは、JR大阪駅から約徒歩4分の大阪の最高級ホテルです。スイーツビュッフ楽しめる「ノカ ロースト&グリル」は、グラススイーツが他のホテルと比べても、特に美味しいです。

訪問レポート

メニュー例ストロベリータルトレット、ストロベリーのロールケーキ、ストロベリーのパリ・ブレスト プラリネアーモンド、ストロベリーと赤すぐりのムースケーキ、チョコレートタルトとストロベリー、ストロベリーとルバーブのベイクドタルト、ストロベリーと燻製鴨のタルトフランベ、ストロベリーとほうれん草のブルスケッタ など
場所・住所インターコンチネンタルホテル大阪/NOKA Roast & Grill
大阪府大阪市北区大深町3-60 インターコンチネンタルホテル大阪 20F

ANAクラウンプラザホテル大阪「デザート&ランチブッフェ ストロベリーフェア」

ANAクラウンプラザホテル大阪「デザート&ランチブッフェ ストロベリーフェア

期間 2023年1月15日(日)~5月7日(日)

おすすめ予約プラン

【平日】デザート&ランチブッフェ ストロベリーフェア

料金:5,500
時間:時間制限なし

くわしくみる

または

【土日祝】デザート&ランチブッフェ ストロベリーフェア

料金:5,500
時間:13:30~15:00 (90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 北新地駅から徒歩3分
  • デザート&ランチブッフェ
  • スイーツ約20種/軽食約20種

ANAクラウンプラザホテル大阪のいちごをつかった多彩なデザートや軽食が食べ放題のデザート&ランチブッフェ。

ラップサンドやピザなどの軽食約20種と、「イチゴのショートケーキ」や「イチゴのタルト」などのいちごスイーツ約20種が登場します。

飲み物は、シンガポール創業の高級紅茶TWGをはじめ、カフェラテ、カプチーノなどがラインナップ。

ANAクラウンプラザホテル大阪は、北新地駅から徒歩3分のところにあるホテル。季節ごとにスイーツブッフェを開催しています。アクセスはJR東西線の北新地駅や京阪・御堂筋線の淀屋橋駅などが最寄りの駅になります。

メニュー例シャンパンジュレとイチゴ、イチゴのショートケーキ、イチゴとフランボワーズのムース、マスカルポーネとイチゴジュレ バジル風味、イチゴのティラミス、イチゴのパフェ、イチゴと生ハムのクロワッサン、イチゴと彩り野菜のラップサンド、イチゴと三種のチーズのピッツア など
アクセス・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約5分
・ 京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」 徒歩約7分
・ 大阪メトロ四ツ橋線「西梅田駅」・「肥後橋駅」 徒歩約7分
・ JR「大阪駅」及び各線「梅田駅」 徒歩15分~20分
・ 京阪中之島線「大江橋駅」 徒歩3分
場所・住所ANAクラウンプラザホテル大阪/カフェ・イン・ザ・パーク
大阪府大阪市北区堂島浜1-3-1  ANAクラウンプラザホテル大阪1階

アートホテル大阪ベイタワー「王宮 Sweets Collection PRINCESS & PRINCE」

アートホテル大阪ベイタワー「王宮 Sweets Collection PRINCESS & PRINCE

期間 2023年3月1日(水)~5月14日(日)

出典:アートホテル大阪ベイタワー

おすすめ予約プラン

【平日+乾杯スパークリング付】王宮 Sweets Collection PRINCESS & PRINCE

料金:4,900円3,80022%OFF
時間:11:30~15:00 (90分制)

くわしくみる

または

【土日祝+乾杯スパークリング付】王宮 Sweets Collection PRINCESS & PRINCE

料金:5,400円4,30020%OFF
時間:11:30~15:00 (90分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 弁天町駅 直結
  • 食事ビュッフェ+スイーツビュッフェ
  • いちご×王宮の世界

フェアごとに変わるオリジナルスイーツと豊富な料理

弁天町駅から直結のアートホテル大阪ベイタワーで開催されている、デザート、ドリンクを含む全80種以上のメニューが食べ放題のランチ&スイーツビュッフェ。

中でもスイーツにこだわっていて、今回は春らしいパステルカラーにロイヤル感漂う王宮ファッションを彷彿とさせるいちごスイーツが登場します。

写真映え抜群するスイーツ13種とデコレーションは必見です。

ビュッフェを行っている「スカイビュッフェ51」は、ホテルの51階。地上200mから移リゆく大阪の表情を一望できます。

メニュー例プリンセス マリー(ストロベリーシャンティのドレスケーキ)、シャポー ド プリンス(チョコレートデコレーションケーキ)、ラペット(ラベンダームースのレアチーズケーキ)、ティアラ(ストロベリーデコレーションケーキ)、ロイヤル クラウン(ストロベリームースケーキ)、ローストポーク ハニーマスタードソース、ローストチキン 棒棒鶏仕立て、ホテル特製神戸牛すじ入りカレー など
アクセスJR環状線「弁天町駅」徒歩2分(直結)
地下鉄中央線「弁天町駅」徒歩2分(直結)
場所・住所アートホテル大阪ベイタワー/スカイビュッフェ51
大阪府大阪市港区弁天1-2-1 アートホテル大阪ベイタワー51F

ホテル阪急インターナショナル「ランチオーダービュッフェ」

ホテル阪急インターナショナル「ランチオーダービュッフェ」

期間:2021年11月1日(月)~

◆おすすめプラン

【平日】ランチオーダービュッフェ

時間:11:00~15:30 (120分制)

くわしくみる

または

【土日祝】ランチオーダービュッフェ

料金:5,500円
時間:11:00~15:30 (120分制)

くわしくみる

プランをすべてみる

阪急梅田駅から徒歩4分の茶屋町にあるホテル阪急インターナショナル ビュッフェ&カフェレストラン 「ナイト&デイ」のスイーツも食べ放題のフルオーダー式ランチビュッフェ

フレンチ・日本料理・中国料理・スイーツをオーダー形式で好きなだけ堪能できます。
タブレットオーダーのフルサービス、ゆとりをもったスペースで安心してランチビュッフェが楽しめます。

食事メインに楽しみたい方におすすめです。

ホテル阪急インターナショナル 「ナイト&デイ」
大阪府大阪市北区茶屋町19-19 [地図]

XEX WEST「SALVATOREランチブッフェ 苺のデザート×イタリアンブッフェ」

XEX WEST「苺のデザート×イタリアンブッフェ」

【平日+乾杯ドリンク付】苺のデザート×イタリアンブッフェ

料金:4,600円3,800円(17%OFF)
時間:11:30~15:30 (120分制)

くわしくみる

または

【土日+乾杯ドリンク付】苺のデザート×イタリアンブッフェ

料金:5,600円4,800円
時間:11:00~15:30 (120分制)

くわしくみる

大阪梅田のハービスエント最上階にあるイタリアンレストラン XEX WESTのイタリア料理と苺のデザートブッフェ
XEX WESTは、梅田駅 西改札から徒歩1分のハービスPLAZA ENT7階にあります。

メニュー例 【温かいお料理】
ベーコンとほうれん草のとろとろスクランブル、トリュフ香る 茸ゼッポレ、赤魚とムール貝のアクアパッツァ など
【ドルチェブッフェ】
スロトベリー×チョコレートのウィンターデザート
パティシエが皆様のテーブルへ!特製さつまいもモンブラン など
場所・住所 XEX WEST
大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 7階 [地図]

迷ったあなたに、スイーツビュッフェの選び方

気になるスイーツブッフェはありましたか?

どこも良さそうで「全部行きたい!」「決められない!」というのが最もな意見だと思います。

ここからは、選ぶのに困っている方に向けに私のこれまでの経験から各ホテルのスイーツビュッフェの特徴をお伝えします。
参考にしてもらえると嬉しいです。

「写真映え抜群」のスイーツビュッフェ

ヒルトン大阪、リッツ・カールトン大阪、セント レジス ホテル 大阪、コンラッド大阪、ハイアット リージェンシー 大阪

ヒルトン大阪

スイーツビュッフェ人気上位のホテル。最近レストランがリニューアルしました。
テーマに沿ってスイーツやビュッフェ台に装飾が施されて、可愛さ抜群です。
そにれ加えて動画にも映えるような事があったり、毎年驚く要素が増えています。

ヒルトン大阪で見る

リッツ・カールトン大阪

ヒルトンと並ぶスイーツビュッフェ人気上位のホテル。スイーツの種類は大阪でトップクラス。
ビュッフェ台の中央に大きな可愛いオブジェが写真のポイント。他の場所にも細かな装飾が施されています。

余談ですが、リッツ大阪はホテルの内装がおすすめです。
気品のある外国の洋館のような雰囲気で、
外とは完全にシャットアウトされ、俗に言う”非日常”を言葉で言ってしまうような体験ができます。

リッツ・カールトン大阪で見る

「フードも充実」のスイーツビュッフェ

ホテルニューオータニ大阪、リーガロイヤルホテル大阪
(もちろんスイーツの種類も多くて美味しいです)

ホテルニューオータニ大阪

「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ」と言うスイーツとサンドウィッチが主役のスイーツビュッフェ。

そのため、ポークカツサンドやポテトサラダサンドなどサンドウィッチの種類が充実。
グラタン、パスタ、カレーもあって甘さ以外が欲しい時は困らないでしょう。

他のホテルよりカップルや家族連れで男性の方が来られているのが多い印象です。
余談ですが、私はここのナポレオンが大好物です。

ホテルニューオータニ大阪で見る

リーガロイヤルホテル大阪

リーガロイヤルホテル大阪はフードの種類が超充実。
定番のカレーやパスタの他にも、全種食べきれないくらいの洋食がズラリ。

ホテルの場所は中ノ島でアクセスに難があるイメージですが、梅田から無料シャトルバスが10分前後の間隔で運行しているので、全く問題ありません。

リーガロイヤルホテル大阪で見る

以上です。
紹介している大阪のホテルのスイーツブッフェもっとみたい人は下記リンクからご覧いただけます。

大阪のスイーツブッフェをもっとみる

大阪のホテル以外のスイーツブッフェもあるので、合わせてご覧くださいませ。

※掲載の内容は記事公開・更新時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトなどの確認を!

関西のホテルのスイーツブッフェガイド

初めてのホテルのスイーツブッフェ ガイド

ナレログ スイーツブッフェの
ホームに戻る