京都ホテルならではのアフタヌーンティーを京都駅や祇園・河原町・東山、嵐山で探す!
街並みやお寺で和のイメージがある京都。その京都のホテルはそういった和のイメージに合わせた外観で作られています。
さらに、京都のホテルのアフタヌーンティーは、スイーツ、セイボリーがお重に入れられたり、スイーツに和菓子があったりと、和を感じられるのが特徴です。
お重に入れられたアフタヌーンティーは全国的にも広まっていますが、京都のホテルは数が多いです。
このページでは、三段のお皿に分けられたアフタヌーンティーはもちろん、和を感じられる京都のホテルの和のアフタヌーンティーをお探しの方に順番にご紹介いたします。
気になるエリアがある場合、まずはその中のホテルを選択してください。
【目次】京都ホテルアフタヌーンティー おすすめ12選
◆祇園・河原町・東山<情緒が溢れるエリア>
フォーシーズンズホテル京都
ヴァローナチョコレート&ストロベリー
料金: 6,072円~
ザ・リッツ・カールトン京都
【定番】ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー
料金: 6,325円
長楽館
【定番】アフタヌーンティー
料金: 4,000円~
ウェスティン都ホテル京都
英国ブランド「JING TEA」が飲み放題
料金: 5,060円
パークハイアット京都
コース仕立てのアフタヌーンティー
料金: 5,693円
◆京都駅近く周辺 <市街地でアクセス良>
THE THOUSAND KYOTO
話題の和紅茶など20種以上がおかわり自由
料金: 4,000円~
ホテルカンラ京都
【和風】季節のデザートコース
料金: 3,500円
京都東急ホテル
【和風】お重の和のアフタヌーンティー
料金: 3,055円~
◆嵐山・宝ヶ池・二条城・岡崎 <市街地から離れたエリア>
HOTEL THE MITSUI KYOTO
【和風】茶器や菓子皿が伝統工芸品のアフタヌーンティ-
料金: 6,072円~
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
【和風】嵐山の美景 和のアフタヌーンティー
料金: 5,000円
ザ・プリンス 京都宝ヶ池
【3段】ストロベリーアフタヌーンティーセット
料金: 3,800円
南禅寺参道 菊水
【3段】庭園がテーマのアフタヌーンティー
料金: 4,620円~
ANAクラウンプラザホテル京都
【3段】ロンネフェルトのティーお代わり自由アフタヌーンティーセット
料金: 2,500円~
◆ 続き
フォーシーズンズホテル京都「チョコレート&ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2021年1月6日(水)~年月日(火)
おすすめ予約プラン
【平日】チョコレート&ストロベリーアフタヌーンティー
料金:6,072円
時間:12:00 ~14:30/15:00 -~17:30
または
【土日祝】チョコレート&ストロベリーアフタヌーンティー
料金:6,705円
時間:12:00 ~14:30/15:00 -~17:30
市バス下車後の東山七条から徒歩約3分の所にあるフォーシーズンズホテル京都の高級チョコレート ヴァローナとい旬のイチゴを使用し大人の甘さに仕上げたチョコレートストロベリーアフタヌーンティー。
上品な甘さの5種類のスイーツ、2種類のスコーン、ブラッスリー料理長が手掛けるセイボリーが揃います。
紅茶は、ドイツ・ロンネフェルト社のプレミアムティー18種類と最高級茶葉「ティースター・コレクション」4種、全22種類。
その他にも、各種コーヒー、ヴァローナ社のチョコレートのみを贅沢に使用したホットチョコレート2種の計28種類が揃います。
メニュー例 | ・ウェルカムドリンク 【セイボリー4種】 自家製サーモンマリネとブリヤサヴァラン、安納芋とカカオニブのキッシュ、本日のスープ、クラシックミニバーガー 【スイーツ5種】 アールグレイとミルクチョコレートのキューブ、チョコレートサラミ、チョコレートストロベリータルト、ストロベリーカクテル、ストロベリーアーモンドチョコレートサンドイッチ 【スコーン2種】 バニラスコーン、チョコレートチップスコーン(ジャムとクロテッドクリームと共に) |
---|---|
場所・住所 | フォーシーズンズホテル京都/ザ・ラウンジ 京都府京都市東山区妙法院前側町445-3 フォーシーズンズホテル京都 3F |
ザ・リッツ・カールトン京都「ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
【2月1日~+お土産付】エール・エルメ・パリのアフタヌーンティーセット
料金:5,000円
時間:(2時間制)
または
【1月】ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー
料金:6,325円
時間:(2時間制)
東西線 京都市役所前駅から徒歩3分の所にあるザ・リッツ・カールトン京都の町家建築特有の明るさと暗さのコントラストを取り入れたラグジュアリーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」。店内は京都の町家建築でみられる縦格子を用いた装飾。
アフタヌーンティーはパティスリー界で有名なピエール・エルメ・パリのケーキ、スコーンが加わったアフタヌーンティー。メニューは季節ごとにテーマに沿って変更される。
ザ・リッツ・カールトン京都のシェフが腕によりをかけて作るフォアグラなどのフレンチ食材をはじめ旬の食材をふんだんに使ったセイヴォリーも楽しめる。
ドリンクは、ティーマスターおすすめ季節の紅茶とメニューより1種類が選べる。
メニュー例 | ■ザ・リッツ・カールトン京都シェフ特製セイボリー ■ピエール・エルメ・パリよりスコーン2種、ケーキ ■ティーマスターよりウエルカムティー ■お好きなお飲み物1種 |
---|---|
場所・住所 | ザ・リッツ・カールトン京都/ザ・ロビーラウンジ 京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔 ザ・リッツ・カールトン京都 |
長楽館「アフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
阪急河原町駅から歩いて約15分の所にある長楽館のアフタヌーンティーは伝統的な英国式アフタヌーンティースタンドのアフタヌーンティー。応接室として使われていたロココ様式のお部屋「迎賓の間」でスコーンやサンドウィッチ、スイーツとともに優雅な時間を過ごせる。
予約は必須で2名から可。時間は12時スタートと15時スタートの2部制。
【予約】長楽館 075-561-0001
【スイーツ】自家製焼き菓子、季節のフルーツ、パティシエ特製 スウィーツ3種、お愉しみの一皿
【スコーン」自家製スコーン2種(クロテッドクリームと自家製ジャムを添えて)
【フード】アスパラガスのケークサレ、トマトジュレ、ペコロスとサーモンの香草サラダ仕立て、2種類のサンドイッチ
【紅茶、コーヒー】長楽館オリジナル ブレンドティー、ブレンドコーヒー、ローズ・ジャスミンティー、ダージリン(Thurbo 1st)、アッサム(doomni 2nd) など
場所・住所 | 長楽館/デザートカフェ 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604 |
---|
ウェスティン都ホテル京都「季節のアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
京都駅八条口からホテルバスで25分向かった先にあるウェスティン都ホテルの英国ブランド「JING TEA」や、ドイツブランド「Ronnefeldt」が茶葉の交換自由・飲み放題のアフタヌーンティー。
東山の景色を眺めながら、3段ティースタンドでセイボリーやパティシエ自慢のスイーツが愉しめます。
2020-/11/1~12/18、12/26~12/31日
【上段】
丹波栗のどら焼、洋梨のムースケーキ、丹波栗のモンブラン
【中段】
丹波栗と抹茶のシュークリーム、丹波栗のマカロン、洋梨と紅茶のタルト、クルミとコーヒーのスコーン
【下段】
洋梨 ジャンボンブラン ルッコラのクロワッサンサンド、洋梨 カマンベール 生ハムのピンチョス、手毬寿司2種(サーモン・鯛)、玉子素麺、明太子出し巻き
場所・住所 | オールデイダイニング 洛空/ウェスティン都ホテル京都 京都府京都市東山区粟田口華頂町1 |
---|
パークハイアット京都「コース仕立てのアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
祇園四条駅から徒歩約15分のところにあるパークハイアット京都。
ラグジュアリーな空間でありながら、心からリラックスできるよう設計されたホテルの中心部「ザ リビングルーム」でアフタヌーンティーが楽しめます。
アフタヌーンティーは、セイヴォリーとスイーツをバランスよく組み合わせた全5皿のコース仕立てになっています。
飲み物は、料理に合わせて一皿一皿提供されるティーペアリングで提供されます。日本各地より厳選された紅茶は、それぞれに異なった茶器やグラスで提供され、より一層アフタヌーンティーを楽しめます。
メニュー例 | ・ロブスターとキャビア そば粉のブリニ、カシスと紫芋のエクレア 〇びわの葉 ジャスミン ブレンド お花茶 ・熟成コンテチーズと生ハムのサンドイッチ、ゆり根のローストとトリュフ、林檎の最中 カルヴァドス アイスクリーム 〇カモミール ブレンド 美山 京都府 ・椎茸と銀杏のクロケット 〇三年熟成番茶 ティートラベラーズ 京都府 ・シャインマスカットとシャンパンのグラニテ ・栗のスフレ 〇セカンドフラッシュ 長野園 茨城県 |
---|---|
アクセス | 京阪電気鉄道線「祇園四条駅」徒歩約15分 |
場所・住所 | パークハイアット京都/ラウンジスペース ザ リビングルーム 京都府京都市東山区高台寺桝屋町360 パークハイアット京都 1F |
THE THOUSAND KYOTO「Tea & Bar アフタヌーンティーセット」
おすすめ予約プラン
【吉野檜製の大きなテーブル席】Tea & Bar アフタヌーンティーセット
料金:4,724円4,000円15%OFF
時間:11:30~14:30/15:30~
または
Tea & Bar アフタヌーンティーセット
料金:4,724円
時間:11:30~14:30/15:30~
京都駅 徒歩1分のところにあるTHE THOUSAND KYOTOの季節ごとにメニューを変える「TEA AND BAR」のアフタヌーンティー。
和紅茶・日本伝統茶・紅茶・コーヒーなど、20種以上の飲み物がおかわり自由で楽しめるアフタヌーンティーセットです。
スイーツやセイボリー・スコーンには、季節の味覚をふんだんに取り入れたメニューが登場します。
メニュー例 | ■9/1~11/30のメニュー 秋のクラシックサウザンドアフタヌーンティー 【スイーツ】 4種のモンブラン食べ比べ (和栗モンブラン、仏栗モンブラン、紫芋モンブラン、南瓜モンブラン) プティポワールと小豆の栗タルト、メープルクリームのアイスクリーム見立て、南瓜クリームのシベリア仕立て 【セイボリー】ハーブチキンとラディッシュのクロワッサンサンド、キノコとベーコンのキッシュ、南瓜サンドウィッチ、芋チップとシメジのカナッペ 【スコーン】プレーンスコーン、栗スコーン(マスカルポーネクリーム、ほうじ茶と栗のペースト) |
---|---|
アクセス | JR在来線「京都駅」徒歩1分 |
場所・住所 | TEA AND BAR/THE THOUSAND KYOTO 京都府京都市下京区東塩小路町570 |
ホテルカンラ京都「アフタヌーン・デザートコース」
おすすめ予約プラン
【1月/ロンネフェルト ティーペアリング4種付】アフタヌーン・デザートコース
料金:6,300円3,500円44%OFF
または
【12月/ロンネフェルト ティーペアリング4種付】アフタヌーン・デザートコース
料金:6,300円3,500円44%OFF
烏丸線五条駅から徒歩1分の所にあるホテルカンラ京都の1階の和風のカフェ「カンラ ラウンジ」。
こだわりのドリンクと共に楽しむアシェット・デセール(皿盛りのデザート)の数々が楽しめるアフタヌーン・デザートコース。
「カンラ ラウンジ」は、坪庭を望む開放的な空間です。
シェフパティシエの感性と、京都ならではの素材や季節が織りなすデザートを堪能しながらゆっくりとした時間を過ごせます。
メニュー例 | 12月 【アミューズ】柿のポシェ 求肥と紅茶 【アヴァンデセール】ブラッドオレンジのタルト 菊とクリームチーズ 【グラアデセール】クープ・ド・ショコラ 柚子と洋梨 【ミニャルディーズ】パティシエ特製3種のお茶菓子 |
---|---|
場所・住所 | ホテルカンラ京都/カンラ ラウンジ 京都府京都市下京区烏丸通六条下る北町190 ホテルカンラ京都 |
リーガロイヤルホテル京都「アフタヌーンティーセット 二段重」
おすすめ予約プラン
リーガロイヤルホテル京都 ラウンジ
※電話予約のみ
京都駅から徒歩約7分、リーガロイヤルホテル京都の京都の竹芸品メーカー「公長齋小菅(こうちょうさいこすが)」の竹のお重箱に入った京都らしさいっぱいのアフタヌーンティーセット。
一日限定10食でお重は2段。上の一の重はカナッペ。下の二の重は季節限定のスイーツが彩りよく並ぶ。ドリンクはコーヒー、紅茶、ハーブティーから選べる。
メニュー例 | 【一の重】 ・カナッペ 全9品 【二の重】 スイーツ 全9種 チョコレートのムース、ブランマンジェ オレンジソース添え、紅茶のクッキー、グリオットチェリーのガトー、プチシュークリーム、フルーツタルト、クリーム大福、苺のバームクーヘン、ほうじ茶のムース |
---|---|
場所・住所 | リーガロイヤルホテル京都/ラウンジ 京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地 リーガロイヤルホテル京都 |
京都東急ホテル「お重の和のアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
烏丸線五条駅から徒歩8分の所にある京都東急ホテルの地下1階の中庭が見えるラウンジ「ティーラウンジ&バー ほりかわ」のアフタヌーンティー。
抹茶やきなこのスコーンが入った和のアフタヌーンティーです。
コーヒー又は紅茶が飲み放題。
【上段】ガトー2種/カップデザート/抹茶マカロン/ショコラ
【中段】京丹波高原豚の自家製ハムのキッシュ/抹茶とチョコチップのスコーン/きな粉とおからのスコーン/クロテッドクリームとコンフィチュール
【下段】ミックスサンドウィッチ/スモークサーモン トルティーヤ
場所・住所 | 京都東急ホテル/ティーラウンジ&バー ほりかわ 京都府京都市下京区堀川通五条下ル柿本町580番地 京都東急ホテル B1F ティーラウンジ&バー ほりかわ |
---|
HOTEL THE MITSUI KYOTO「伝統工藝に触れながら愉しむ アフタヌーンティ-セット」
おすすめ予約プラン
【紅茶2杯付】アフタヌーンティーセット
料金:6,072円
時間:13:00~/15:30~ (2時間制)
または
【紅茶のフリーフロー付】アフタヌーンティーセット
料金:6,704円
時間:13:00~/15:30~ (2時間制)
二条城前駅から徒歩2分のところにあるHOTEL THE MITSUI KYOTO。2020年11月開業した新しいホテルです。
ホテル内のFORNI(THE GARDEN BAR)で、菓子缶や茶筒(開化堂)、ハイティーセットやインフューザー(金網つじ)、木製ティートレイ(中川木工芸)や茶器や菓子皿(茶陶朝日焼)といった伝統工芸品に触れながら、四季折々の美しい情景を写し取ったスイーツの数々が楽しめるアフタヌーンティーが楽しめます。
メニュー例 | 【セイボリー】南瓜含め煮の軽いスフレ風 豆腐クリーム、モッツァレッラチーズと海老のクロケッタ レモンカンディート、フォワグラムースと百合根のボッコンチーニ、とんぶりと木の芽入りサーモンの一口寿し、ビーツトンナートと丹波地鶏フォカッチャサンドウィッチ、薩摩芋とペコリーノチーズの窯焼きピザ 【スイーツ】まつぼっくり、クリスピーな紅葉、玉砂利(キャラメルと洋梨)、石榴と薔薇のヴァシュラン、白ゴマとコーヒーのルリジューズ、林檎とシナモンのマカロン、京友禅ラズベリーチョコレート 【スコーンセレクション】プレーン、メープルとベーコン (コンディメント:クロテッドクリーム、柚子クリーム、無花果、ローズヒップのジャム) |
---|---|
アクセス | 京都市営東西線「二条城前駅」徒歩2分 |
場所・住所 | FORNI(THE GARDEN BAR)/HOTEL THE MITSUI KYOTO 京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284 |
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都「和のアフタヌーンティ」
おすすめ予約プラン
嵯峨野線 嵯峨嵐山駅から徒歩15分の所にある翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都の「茶寮 八翠」。
アフタヌーンティーは嵐山の美景と共に楽しめる和のアフタヌーンティー。
メニュー例 | 2020年9月1日~10月31日 【御飯】鶏そぼろ御飯、菊花、生姜、のりを添えて 【サンドウィッチ】シュークルートとサーモンのサンドウィッチ 【おぞよ】ジャガイモとチーズのキッシュ、菊花大根と胡麻豆腐、海老フライ オーロラソース、栗伊達巻、生ハムと林檎のコンポート、蒟蒻そうめん めんたい風味、味噌のクルトンとブルーテ 【甘味】烏羽玉・いちょう、みつまめ、醒ヶ井 【お飲物】日本茶・コーヒー・紅茶 |
---|---|
場所・住所 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都/茶寮 八翠 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池「ストロベリーアフタヌーンティーセット」
期間 2020年12月26日(土)~
おすすめ予約プラン
国際会館駅から徒歩7分の所にあるザ・プリンス 京都宝ヶ池の1階の「ロビーラウンジ 水の音」の旬のいちごをたっぷり使った華やかないちごアフタヌーンティー。
水の音の「人気No.1の生食パンを使ったグラタン」やブーランジェリーが作る「いちごのミルフィーユ」などーが登場します。
ドリンクは、コーヒー・紅茶・ハーブティーが飲み放題で楽しめます。
メニュー例 | 【ウェルカムドリンクノンアルコールホットカクテル 【軽食】生食パンのグラタン仕立て、いちごのデニッシュミルフィーユ、スコーン×2種 ※クロテッドクリーム・ジャム付き 【スイーツ】ショコラフレーズ、いちごと練乳のムース、いちごのマカロン、いちごのシューエクレア、クリームカップチョコ、白玉入りいちご最中、あまおうを使ったグラスパフェ |
---|---|
場所・住所 | ザ・プリンス 京都宝ヶ池/ロビーラウンジ 水の音 京都府京都市左京区宝ヶ池 ザ・プリンス 京都宝ヶ池 1階 |
ハイアットリージェンシー京都「アフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
京阪 七条駅から徒歩5分の所にあるハイアットリージェンシー京都の日本庭園を眺めながらゆったり過ごせる「ザ・グリル」。
アフタヌーンティーは特注スタンドや竹籠に盛られた色とりどりのスイーツやセイボリーが楽しめるアフタヌーンティーです。
飲み物はTWG Tea、 一保堂茶舗のお茶、Nespressoのコーヒーなど、豊富なセレクションの中から好きなものが選べます。
焼きたての温かいスコーン(ストロベリージャムとクロテッドクリームを添えて)、カレー風味のエッグサンドウィッチ、レッグハムとブリ―チーズのサンドウイッチ、九条葱ときのこのキッシュ、京都ジンに漬け込んだサーモンのタルティーヌ、フォアグラとゲヴュルツトラミネールのテリーヌ、フロマージュブランとクランベリーのヴェリーヌ、チョコレートムースのシュークランブル、バニラクリームといちごのタルトレット、宇治抹茶と小豆のロールケーキ、「宝泉堂」最中シャンティ
場所・住所 | ハイアットリージェンシー京都/THE GRILL 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2 ハイアットリージェンシー京都 |
---|
南禅寺参道 菊水「GARDENアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
【1日5組限定】GARDENアフタヌーンティー
料金:4,620円
時間:14:30~17:00 (2.5時間制)
または
【1日5組限定+乾杯シャンパン付】GARDENアフタヌーンティー
料金:6,050円
時間:14:30~17:00 (2.5時間制)
蹴上駅 2出口から徒歩約3分のところにある料亭旅館の「南禅寺参道 菊水」。
1日5組限定で、名庭師「七代目小川治兵衛」の優美な庭園から着想をえた「GARDENアフタヌーンティ」が楽しめます。
庭園を眺めながら、パティシエによる自家製スイーツの数々をコーヒー、紅茶、日本茶と共に堪能できます。
飲み物は「ロンネフェルト」の紅茶6種、奈良月ヶ瀬(かぶせ煎茶・和紅茶)、コーヒーがおかわり自由です。
メニュー例 | 【セイボリー】但馬牛のハンバーガー、トリュフと卵のクロワッサンサンド、スコーン(クロテッドクリーム・季節のコンフィチュール)、ポルチーニの入ったキノコパイ 【スイーツ】マロンムースのショートケーキ、クレームブリュレ、フロマージュブランのアイス最中、カシスとホワイトチョコレートのエクレア、抹茶のフィナンシェ、巨峰のコンポートとそのジュレ、柿のチーズクリームタルト、季節のマカロン2種、カヌレドボルドー、テリーヌショコラ |
---|---|
アクセス | 地下鉄東西線「蹴上駅」蹴上駅2出口 徒歩約3分 |
場所・住所 | 南禅寺参道 菊水 京都府京都市左京区南禅寺福地町31 |
ANAクラウンプラザホテル京都「ロンネフェルトのティーお代わり自由 アフタヌーンティーセット」
おすすめ予約プラン
東西線二条城前駅から徒歩で直ぐの所にあるANAクラウンプラザホテル京都の「Koto Lounge」。店内からは7mもある庭園の滝を眺めながら優雅な時間を過ごせます。
アフタヌーンティーは季節の味覚を使用したスイーツ&軽食が愉しめる3段ティースタンドのアフタヌーンティー。紅茶はロンネフェルトでおかわりも自由。
【デザート】スコーン2種(プレーン・レーズン)、イチゴのマカロン、コーヒークリームのコーン、抹茶のクリスマスツリー、ホワイトチョコのムース、ブッシュ・ド・ノエル、うさぎの大福
【サンドウィッチ】彩り豆のイタリアンマリネ、カニのミニタルト、オニオンとベーコンのキッシュ、ツナとハムのクレープロール、ミックスサンド
場所・住所 | ANAクラウンプラザホテル京都/ティー&カクテル Koto Lounge 京都府京都市中京区堀川通二条城前 ANAクラウンプラザホテル京都 1F ティー&カクテル Koto Lounge |
---|
【※3月に終了】京都ホテルオークラ「一人2,000円台のアフタヌーンティー」
※2019年3月に終了。
問い合わせてみたところ、今のところ販売予定はないが、人気だったので単発的には販売再開するかもしれないとのことです。
京都市役所前駅に直結の京都ホテルオークの「カフェ レックコート」の一人2,000円台のアフタヌーンティー。
定番の2段スタンドに盛り付けられたフレンチトースト、オレンジゼリー、マカロン、サンドイッチ、チョコレートなどのホテルメイドのスイーツが勢揃い。
飲み物付きで一人2,000円台で利用可。二人で予約しても4,000円台。飲み物はコーヒー、紅茶、ハーブティーからチョイス。予約は公式ホームページ上からお電話で。2名から予約可能。
場所 |
京都ホテルオークラ カフェ レックコート |
---|---|
住所 | 京都市中京区河原町御池 |
もっとアフタヌーンティーを探すなら、大阪や兵庫へ
気になるアフタヌーンティはありましたか?
まだ京都でアフタヌーンティーを探してみたい方はくわしくみるからさがしてみてください。
別のエリアのホテルアフタヌーンティーを見てみたい方は、アフタヌーンティーを提供しているお店やカフェが多い大阪や兵庫から探してみましょう。
◆ 他のエリアで探す