日比谷、銀座、有楽町エリアから、おすすめをご紹介
紅茶やコーヒーなどの飲み物はもちろん、スイーツやスコーン、サンドイッチなどの軽食も楽しめるアフタヌーンティー。
3段重ねのアフタヌーンティーを、銀座のホテルやカフェで楽しむ午後のひとときは、優雅な女子会をしたい時にピッタリです。
ここでは、銀座でアフタヌーンティーが楽しめるホテルやカフェを安く利用できる割引情報とともにご紹介します。
◆ 銀座ホテルアフタヌーンティー7選 目次
- 【日比谷】ザ・ペニンシュラ東京
- 【日比谷】帝国ホテル 東京
- 【東銀座】コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル
- 【銀座】ザ・グラン ラウンジ
- 【銀座】bills 銀座
- 【有楽町】HIGASHIYA GINZA
◆ 続き
ザ・ペニンシュラ東京「ストロベリー アフタヌーンティー」
期間 2020年12月26日(土)~3月14日(土)
おすすめ予約プラン
【平日】ストロベリー アフタヌーンティー
料金:7,337円6,000円18%OFF
時間:(2時間制)
または
【土日祝】ストロベリー アフタヌーンティー
料金:7,337円7,000円4%OFF
時間:(2時間制)
日比谷駅すぐ
ザ・ロビーは、有楽町駅から徒歩2分のザ・ペニンシュラ東京1階にあります。
フレッシュの苺を贅沢に使用し、見た目にも華やかなアフタヌーンティー。「ストロベリーアフタヌーンティー」が期間限定で催されます。
最高級オーガニックティー“アートオブティー”とザ・ペニンシュラクラシックティーセレクションの紅茶・ハーブティーをおかわり自由で好きなだけ楽しめます。
メニュー例 | 【サンドイッチ】卵とスモークサーモンのロールサンドイッチ イクラ、クロックマダム、ツナと胡瓜のサンドイッチ、フォアグラ ブリオッシュトースト、フルーツトマトカプレーゼ、パテドカンパーニュ 【スイーツ】ストロベリークレームダンジュ、レモンストロベリーオペラ、ラフレーズ、ストロベリーミルクチョコレートタルト、ストロベリーチュロス チョコレートディップ、ストロベリーココナッツマドレーヌ 【スコーン】 プレーンスコーンストロベリースコーン |
---|---|
場所・住所 | ザ・ペニンシュラ東京/ザ・ロビー 東京都千代田区有楽町1-8-1 |
帝国ホテル 東京「“魅惑のStrawberry Time” Strawberry Afternoon Tea」
期間 2021年1月12日(火)~4月30日(金)
おすすめ予約プラン
日比谷駅すぐ
インペリアルラウンジ アクアは、日比谷駅から徒歩3分の帝国ホテル東京本館17階にあります。
1月から4月にわたり、最上階のラウンジで味わういちごのアフタヌーンティーが登場。
長崎県「ゆめのか」、福岡県「あまおう」、栃木県「とちおとめ」、静岡県「べにほっぺ」といった全国各地の苺を使用したデザートや、シェフ特製のセイボリーが揃います。
飲み物は、バリエーション豊かな紅茶やハーブティー、コーヒーから選べます。
- ランチ利用可
- 一人予約可
※Season1:2021年1月12日(火)~ 2月28日(日)
※Season2:2021年3月1日(月)~ 4月30日(金)
メニュー例 | ・Season 1 【ウェルカムティー】 ストロベリーティー 【セイボリー】 小海老と根菜のサラダ仕立て 苺風味のドレッシング、若鶏のクリーム煮、ツナとトマトのサンドイッチ/ハムとチーズのサンドイッチ、スパイシーミートソースのフォカッチャ、紅ズワイガニとマッシュルームのキッシュ 【スコーン】 プレーン、ミックスベリー 【デザート】 フレジエ、苺のスムージー、タルトレットショコラ、苺のフォンデュ |
---|---|
場所・住所 | 帝国ホテル 東京/インペリアルラウンジ アクア 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京本館17階 |
コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル「いちごアフタヌーンティー2021」
期間 2020年12月26日(土)~2021年1月14日(木)
おすすめ予約プラン
東銀座駅から徒歩3分に位置する「コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル」のいちごをたっぷり使用した色鮮やかなデザートが楽しめるアフタヌーンティー。
スイーツは、繊細に焼き上げたスコーンや苺のムース、苺のマカロン、苺のジュレなどフォトジェニックな苺スイーツの数々。
セイボリーには、英国伝統のキューカンバーサンドウィッチをはじめ、苺とクリームチーズのカナッペなどが登場します。
ドリンクはセイロンティー、期間限定のティーセレクションコーヒーなどが飲み替え・おかわり自由。
メニュー例 | 【デザート】 苺のムース、苺のマカロン、苺とシャンパーニュのジュレ、苺のタルト、苺チョコ、銀座のはちみつロールケーキ 【スコーン】 プレーン・クランベリー(苺ジャム、レモンカード、クロテッドクリーム) 【セイボリー】 キッシュロレーヌ、キューカンバーサンドウィッチ、苺とクリームチーズのタルティーヌ |
---|---|
場所・住所 | コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル/ラウンジ オアシス 東京都中央区銀座6-14-10 |
ザ・グラン ラウンジ「Pink afternoon tea」
おすすめ予約プラン
【平日】Pink afternoon tea
料金:5,082円4,500円11%OFF
または
【土日祝】Pink afternoon tea
料金:5,082円4,800円5%OFF
銀座駅徒歩3分のところにある「GINZA SIX」の13階にザ・グラン ラウンジのアフタヌーンティー。
「苺とルビーチョコレート」のスイーツ・セイボリーが楽しめるアフタヌーンティー。
銀座マキシムの伝説のスイーツ”苺のミルフィーユ”のハーフサイズも楽しめます。
また、飲み物はおかわり自由で、サンフランシスコ発のラグジュアリーティーブランド「TWG」 が登場。
好きな飲み物を3時間おかわり自由で楽しめます。
メニュー例 | 【フード】 サラミと苺のサンドウィッチ、生ハムと苺のリング、冷静ベリーパスタ、チーズ春巻き 苺のコンフィチュール、苺のキッシュ カレー風味、苺とフォワグラのガトー 【デザート】 苺とルビーチョコレートのホットチョコレート、苺のスコーンと苺のコンフィチュール、苺のブランマンジェ、ルビーチョコレートディップ苺、コーンストロベリー、苺のマカロン、モンブラン風苺のタルト 【苺のミルフィーユ】 銀座マキシムのレシピで再現!苺のミルフィーユ(ハーフサイズ) |
---|---|
場所・住所 | ザ・グラン ラウンジ 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階 |
bills 銀座「アフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
2016年10月1日、東京・銀座に開業した商業施設「Okura House」。その最上階の12階にbills 銀座があります。アクセスは、銀座一丁目駅から徒歩1分のところにあり、利便性も高い立地です。
“世界一の朝食”として知られる「bills(ビルズ)」。世界中で「bills 銀座」でしか味わえないアフタヌーンティーが登場素ました。スクランブルエッグのオープンサンドや自家製スコーン、ミニリコッタパンケーキなど、11品がセットになったアフタヌーンティーが楽しめます。
メニュー例 | ◆メニュー例 苺のタルト、マスカルポーネ&ラズベリークリーム、ジャスミンパンナコッタ、サフラン・フィナンシェ – ピスタチオ、ラズベリー、マスカルポーネクリーム、バニラマカロン – チョコレート、 エスプレッソガナッシュ、パート・ド・フリュイ – マンゴー&柚子、カシス&sake、コットン シトラスチーズケーキ、ロブスターロールw、グリーンソース、ソフトハーブ、ポレンタチップスw、スパイシーマスカルポーネ、トリュフ、チーズビスケット w、ハモン・イベリコ、 ロメスコソース、スコーン w/ クリーム、ジャム、ミニリコッタパンケーキ w/ フレッシュバナナ、ハニーコームバター |
---|---|
場所・住所 | bills 銀座 東京都中央区銀座2-6-12 Okura House 12階 |
HIGASHIYA GINZA「和風アフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
HIGASHIYA GINZAは、銀座1丁目駅から徒歩30秒の銀座ビル2階にあります。
アフタヌーンティーをHIGASHIYAならではのメニューと器で、「日本のティーサロン」として、これまでにないお茶のスタイルをご提案いたします。
特製のいなり寿司、自慢の甘味と軽食。
お茶は約30種類の中から2種類、好きなものを選べます。
メニュー例 | 【一の盆】いなり寿司 【二の盆】間食 【三の盆】和菓子いろいろ |
---|---|
場所・住所 | HIGASHIYA GINZA 東京都中央区銀座1丁目7番7号 ポーラ銀座ビル 2F |
もっとアフタヌーンティーを探すなら、東京駅付近や新宿へ
銀座で気になるアフタヌーンティはありましたか?
まだアフタヌーンティーを探してみたい方はこちらからさがしてみてください。
別のエリアのホテルアフタヌーンティーを見てみたい方は、アフタヌーンティーを提供しているお店やカフェが多い東京駅周辺や新宿から探してみましょう。