スイーツやセイボリーにいちごを使った「いちごアフタヌーンティー」は真っ赤で目を引く一品。見た目も鮮やかで映えも抜群です。
大阪は東京に次いで国内有名ホテルや海外の有名な名前のホテルがたくさんあり、その中のほとんどのホテルでアフタヌーンティーを利用できます。有名な高級ホテルと聞くと、お値段が張りそうなイメージがありますが、割引を利用してお得に楽しむこともできます。
このページでは、大阪の高級ホテルで毎年人気の「いちごアフタヌーンティー」ををお得に楽しめる情報も併せてご紹介します。
tsuchi 農園野菜と新鮮魚介
4,200円
9999/01/01~01/01
ホテル阪急インターナショナル
6,500円 ~
2023/12/01~01/01
インターコンチネンタルホテル大阪
6,785円
2023/12/01~05/19
地域で探す
力を入れている各地域のページでいちごアフタヌーンティーをまとめています。
いちごビュッフェ
いちごを使ったスイーツが食べ放題のいちごビュッフェはこちらのページから
tsuchi 農園野菜と新鮮魚介「いちごのアフタヌーンティー」
おすすめ予約プラン
なんばのホテルロイヤルクラシック大阪の1階にあるオーガニック食材にこだわった「TSUCHI」より、いちごのアフタヌーンティープラン。
今年は「まりひめ」を使用。甘味が強く程よい酸味で、ジューシー。見て可愛い、食べておいしい苺スイーツ。自家製スイーツと農園野菜を使ったセイボリーも楽しめる。
約2杯分のポット出しの紅茶「amsu tea」付き。
メニュー例 | 【上段】 ショコラテリーヌといちごのシャンティー、プティモンブランタルト、いちごのミルフィー ユ ~いちごソース添え~、いちごのプティシュー 【中段】 自家製スコーン(クラシック×2 、アールグレイ×2)、自家製クロテッドクリーム、自家製ジャム 【下段】 農園野菜のサラダ、前菜2種、季節のブルスケッタ |
---|---|
店舗情報 | tsuchi 農園野菜と新鮮魚介 大阪府大阪市中央区難波4-3-3 |
ホテル阪急インターナショナル「アフタヌーンティーセット~Supreme~ 苺づくしのデザート」
期間 2023年12月1日(金)~
おすすめ予約プラン
【平日】アフタヌーンティーセット~Supreme~ 苺づくしのデザート
料金:6,500円
時間:2時間制
または
【土日祝+カクテル付】アフタヌーンティーセット~Supreme~ 苺づくしのデザート
料金:7,500円
時間:2時間制
阪急「大阪梅田駅」茶屋町口から徒歩 約3分のところにあるホテル阪急インターナショナルの2階にある「ティーラウンジ パルテール」の「苺」がテーマのアフタヌーンティー。
トリュフやキャビア、松茸などの高級食材を使ったセイボリーなどが堪能できるワンランク上のアフタヌーンティーセットです。
飲み物は、英国高級茶葉「JING Tea」を含むグランドメニューがおかわり自由です。
訪問レポート
メニュー例 | 【ウェルカムドリンク】ミックスベリーティーソーダ 【デザート-】5種類 ドーナツ ショートケーキ風、苺のティラミス、苺のパブロバ、リ・オ・レ 苺飾り、苺&ベリー 【ベイクドスイーツ】2種類 スコーン(プレーン) クロテッドクリーム、ジャム、くるみパイ、蜂蜜 【セイボリー】7種類 苺とトマトのガスパチョ 小海老のマリネとともに、合鴨とベリー、トリュフのガトー仕立て、オマール海老のロワイヤル キャビア添え、ローストビーフと苺のクロワッサンサンド、パテドカンパーニュ 【プティフール】2種類 ティグレ、パート・ド・フリュイ |
---|---|
アクセス | ・ 阪急「梅田駅」 徒歩約3分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」 徒歩約3分 ・ JR「大阪駅」 徒歩約10分 |
店舗情報 | ホテル阪急インターナショナル/ティーラウンジ パルテール 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 ホテル阪急インターナショナル ティーラウンジ パルテール |
インターコンチネンタルホテル大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2023年12月1日(金)~5月19日(金)
ホテルオリジナルのアンティーク調のスーツケースに、いちごスイーツ4種、いちごを使ったセイボリー4種、スコーンを美しく詰め込んだアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
高級食材を活かしたセイボリーは、ランチでも大満足

セイボリーは季節のフルーツをアクセントに黒毛和牛やフォアグラなどの高級食材を活かした贅沢仕様。
ボリュームもたっぷりなのでランチとして利用しても大満足。
紅茶には、シンガポール有名紅茶ブランド「TWG」を好きなだけ

紅茶はインターコンチネンタルホテル大阪 オリジナルブレンドティーやブレックファースト アールグレイ、 ロイヤルダージリンなど約9種。
- コーヒーやエスプレッソ、カフェラテ、カプチーノもあり
- おかわり自由・茶葉交換OK。ポットの紅茶を飲み終わったあとでオーダーできます
- 温かいスコーンはおすすめしたい一品
- ラウンジは20階で景観よし。席の間隔も広く快適
- グランフロント直結のホテルで集まりやすい
サクサクしっとりのスコーンは食べてほしい一品

セイボリーとスイーツの前にスコーンが運ばれてきます。
外側はサクッと香ばしく、中はしっとり。気持ちが盛り上がるの最高の一品です。
クロテッドクリームまたは、ジャムで召し上がれ。
JR大阪駅直結グランフロント内のホテル。ゆとりある20階ラウンジ「3-60」で、最高のひとときを

インターコンチネンタルホテル大阪は、JR大阪駅に直結した大型商業施設「グランフロント大阪」の中に位置する絶好のロケーションのホテル。
「ミシュランガイド京都・大阪 2020」のホテル部門で「豪華で最高級」として5つ星ホテルで評価された国際的にも認められたホテルです。
訪問レポート
メニュー例 | 【セイボリー】 黒毛和牛ローストビーフスモーブロー イエトストチーズとストロベリー 鴨のスモークと抹茶のフランとストロベリー クグロフ・サレ スモークサーモンとストロベリー フォアグラとストロベリーのどら焼き 【スイーツ】 あまおう苺のタルトレット、インターコンチネンタルホテル大阪オリジナルブレンドティーのプリンとストロベリーソース、ストロベリーオペラ、ストロベリーマンディアン 【スコーン】 ドライストロベリーのスコーン クロテッドクリームとジャム |
---|---|
アクセス | ・ JR「大阪駅」 徒歩約5分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪急電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪神電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 |
店舗情報 | インターコンチネンタルホテル大阪/3-60 営業時間 9:00~22:00、アフタヌーンティー 12:00~17:00 大阪府大阪市北区大深町3番60号 インターコンチネンタルホテル大阪 20F |
インターコンチネンタルホテル大阪 ピエール「土日祝限定!アフタヌーンティー“Luxe”」
期間:通年
2013 年 6 月の開業以来、インターコンチネンタルホテル大阪を代表するレストランとして、季節の移り変わりを感じるコンテンポラリーフレンチを提供し続けてきた「Pierre」。そのPierre(ピエール)が初めて提供するワンランク上のアフタヌーンティーが、洗練されたスタイリッシュな空間で楽しめます。美食の国フランスのティーサロン「サロン・ド・テ」をイメージし、シェフが現代的にアレンジしたアフタヌーンティーです。フランスで「サロン・ド・テ」とは、コーヒーや紅茶と供に、ケーキやサンドイッチなどの食べ物を提供するお店のことを指します。
- 高級ホテルでワンランク上のアフタヌーンティーが楽しめる
- 洗練されたパーソナルサービス
- スタイリッシュな空間で優雅な昼下がりのひとときが過ごせる
メニュー例 | キャビア、サワークリーム、ブリニ、チャイブ/トマトクレームブリュレ/海老とキャベツの生春巻き アボカドとハニーマスタード/国産ビーフのサワードウサンドウィッチ オニオンとミモレット/帆立のカダイフフリット タルタルソース/ヴァローナチョコレート(TWG アールグレイトリュフとラズベリーのボンボンショコラ)/レモンマカロンとマスカルポーネクリーム/ベイクドチーズケーキとバナナのコンフィチュール/ストロベリースコーンとバニラクリーム/キャラメルパンナコッタとアプリコットのジュレ/温かいストロベリーのマドレーヌ |
---|---|
アクセス |
・ JR「大阪駅」 徒歩約5分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪急電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪神電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 |
ホテル情報 |
インターコンチネンタルホテル大阪 20F?Pierre(ピエール) 大阪府大阪市北区大深町3番60号(グランフロント大阪北館タワーC) (グランフロント内のホテル) |
大阪の他のアフタヌーンティーも見てみたい人へ
ここで紹介したホテルのアフタヌーンティーにピンと来なかった人は大阪のアフタヌーンティーのプランがまとまった一休 アフタヌーンティープラン一覧(大阪)で探してみてください。