いちごアフタヌーンティーは、セイボリーやスイーツに苺を使用したアフタヌーンティーです。鮮やかなスイーツは写真映えも抜群です。
大阪は東京に次いで国内有名ホテルや海外の有名な名前のホテルがたくさんあり、その中のほとんどのホテルでアフタヌーンティーを利用できます。有名な高級ホテルと聞くと、お値段が張りそうなイメージがありますが、割引を利用してお得に楽しむこともできます。
このページでは、大阪の高級ホテルで毎年人気の「いちごアフタヌーンティー」ををお得に楽しめる情報も併せてご紹介します。
シェラトン都ホテル大阪「アフタヌーンティー JARDIN DE FRAISES~いちごの庭園~」
期間 2021年1月6日(水)~2月28日(日)
おすすめ予約プラン
上本町駅すぐのシェラトン都ホテル大阪2階「ゆう」の「庭園でのいちご狩り」がコンセプトのいちごスイーツが楽しめるアフタヌーンティー。
サミット晩餐会で称賛を浴びたグランパティシエが贈る至高のいちごアフタヌーンティーです。
ドリンクは、コーヒー、オリジナルブレンドティー、紅茶(数種類・ポットサービス)。
コーヒーとオリジナルブレンドティーはおかわり自由です。
- アースカラーを基調にしたシックで落ち着いた店内
- スイーツひとつひとつが可愛らしいうえに美味しい
- 飲み物おかわり自由
メニュー例 | 【セイボリー】ベーコンとほうれん草のキッシュ、テリーヌとスモークサーモン、野菜のタルト、レーズンパンとパテ・ド・カンパーニュのカナッペ仕立て、ライスコロッケ、ポテトとハムのサンドウィッチ 【スコーン】スコーン2種(クロテッドクリームとフルーツジャム添え) 【スイーツ】 フロマージュフレ いちごとライムのグラニテ いちごのエスプーマ、いちごのコンポート バニラのババロア サブレナチュール、ピスタチオのマカロン いちごのコンフィチュールをアクセントに、いちごの蜂蜜マリネ 凝縮したミルクアイス ブリオッシュ添え、ギモーブ パート・ド・フリュイ |
---|---|
場所・住所 | シェラトン都ホテル大阪/ゆう 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 シェラトン都ホテル大阪 2F |
ザ・リッツ・カールトン大阪「ストロベリーアフタヌーンブッフェ ストロベリーアモーレ」
期間 2020年12月28日(月)~2021年5月31日(月)
おすすめ予約プラン
JR大阪駅から徒歩7分、HERBIS PLAZA近くにあるザ・リッツ・カールトン大阪。ホテル内は、重厚なインテリアが織り成す落ち着いた空間になっており優雅な時間が過ごせます。
ホテル1階にあるイタリアンレストラン「スプレンディード」でもアフタヌーンティービュッフェが楽しめます。
今回は期間限定で2月まで「愛(アモーレ)」・3月からは「春」がテーマのアフタヌーンティーブッフェが登場。
情熱的な赤や、かわいらしいピンクに彩られた旬のいちごスイーツが登場します。
まずは3段スタンドのスイーツ&セイヴォリー8種を楽しんだ後、ブッフェ台に並んだ11種のメニューが食べ放題で楽しめます。
個別にテーブルサーブしてくれる「デザートプレート」は、バーナーでコットンキャンディを溶かすと、中にはハート形のチョコレートが乗ったフロマージュブランムースが現れる一品です。
リッツカールトン大阪のスプレンティ―ドは、スイーツ・セイボリーが美味しいだけではなく、テーマに合わせた店内の装飾もとても可愛いです。
メニュー例 | 【3段スタンド】 イチゴシュークリーム、ローズヒップゼリー、マカロン、フレッシュイチゴタルト、ロリポップチョコレート、グラスショートケーキ、タルトレット アヴォカド ストロベリー、クリームチーズ アーモンド 【ブッフェ台】 スイーツ: フレッシュイチゴ、イチゴムース、クランブルタルト、ストロベリーパイ、ティラミス、ロールケーキ、ストロベリースムージー セリヴォリー: トマト サラダ ミニバーガー、マセドワーヌ サラダ、ピスタチオ マスカルポーネ コーン、海老とサフロンのテリーヌ グリーンマスタード、ストロベリーリゾット 【個別サービス】 フロマージュブランムース、様々なベリー、コットンキャンディ 【飲み物】 ザ・リッツ・カールトン大阪オリジナルブレンドティーを含む6種類の紅茶、コーヒー、カフェオレ、カフェラテ、エスプレッソなど10種類から選べます。 |
---|---|
アクセス | ・ 阪神「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 四つ橋線「西梅田駅」 徒歩約5分 ・ JR「大阪駅」 徒歩約7分 ・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約7分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約10分 ・ 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」 徒歩約12分 ・ 阪急「梅田駅」 徒歩約15分 周辺情報 |
場所・住所 | ザ・リッツ・カールトン大阪/スプレンディード 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F |
ウェスティンホテル大阪「Berry Berryアフタヌーンティー」
期間 2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
JR大阪駅から徒歩約7分の梅田のホテル。「ベリー」を使用したスイーツ・セイボリーが揃うアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
Berry Berryアフタヌーンティー
料金:4,200円
時間:12:00~18:00
または
【ムレスナティーフリーフロー付】Berry Berryアフタヌーンティー
料金:4,700円
吹き抜けの天井に開放感に溢れる最高のラウンジ

ウェスティンホテル大阪は、JR大阪駅から徒歩7分の繁華街から少し離れた新梅田シティ内にある高級ホテル。
アメリカの有名なホテル「ウェスティンホテル&リゾート」日本第1号として、1993年6月3日にオープンしたヨーロピアンクラシック調のホテル。
スイーツとセイボリーに、いちごやブルーベリー、クランベリーなどの「ベリー」を使用したメニューが登場する。
ムレスナティー(5種)飲み替え・おかわり自由プランもあります。
穏やかな陽射しが差し込むウェスティンホテル大阪 1階のロビーラウンジで、優雅な午後のひと時が楽しめます。
訪問レポート
※おひとりさま予約可
メニュー例 | 【1段目】 いちごのジュレとマスカルポーネクリームチーズスティックパイ、いちごとホワイトチョコレートのパウンドケーキ 黒糖チョコラクリーム、ブルーベリーのマドレーヌ、どんぐりとリスに見立てたメレンゲ カスタードクリーム 【2段目】 いちごのクレープ、ショコラクリームとベリーペパン、マンゴーといちごのクリーム、いちごのディアマンクッキー、ベリーベリースコーン 【3段目】 フォアグラテリーヌとブルーベリーのカナッペ、カリフラワームースとフランボワーズ、フルーツとプロシュート バルサミコソース、ポテトとバナナとクランベリーのグラタン |
---|---|
アクセス | ・ JR「大阪駅」 徒歩約7分 |
場所・住所 | ウェスティンホテル大阪/ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪 1F |
ANAクラウンプラザホテル大阪「ピンクアフタヌーンティーセット」
おすすめ予約プラン
ANAクラウンプラザホテル大阪で行われているアフタヌーンティーはピンクを主とした色彩にも気を配ったスウィーツやセイボリー一堂に集うアフタヌーンティー。
さがほのかマカロン、苺とフォアグラのブリオッシュなど13種の苺先取りスイーツとセイボリーが揃います。
ピンクのリボンで装飾されたアフタヌーンティーは、写真映え抜群で、スイーツも美味しいです。
紅茶はドイツの王室御用達とうたわれるダルマイヤーティーセレクションで、おかわり自由・茶葉交換フリーす。
メニュー例 | 苺のロールケーキ、苺のマカロン、さがほのかマカロン 苺とフォアグラのブリオッシュなど、13種の苺先取りスイーツとセイボリー |
---|---|
アクセス | ・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約5分 ・ 京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」 徒歩約7分 ・ 大阪メトロ四ツ橋線「西梅田駅」・「肥後橋駅」 徒歩約7分 ・ JR「大阪駅」及び各線「梅田駅」 徒歩15分~20分 ・ 京阪中之島線「大江橋駅」 徒歩3分 |
場所・住所 | ANAクラウンプラザホテル大阪/ロビーラウンジ 大阪市北区堂島浜 1-3-1 ANAクラウンプラザホテル大阪 |
ホテル日航大阪「苺のアフタヌーンティーセット」
期間 2020年12月26日(土)~2021年3月31日(水)
おすすめ予約プラン
御堂筋線心斎橋駅から徒歩1分のホテル日航大阪のラウンジ ロビーラウンジのアフタヌーンティー。
フレッシュ苺を閉じ込めたシューにピンクのモンブラン、ムースにブッセまで多彩ないちごスイーツ・セイボリーが揃います。
紅茶はスリランカ初の紅茶ブランド「ディルマt-シリーズ」です。
- コーヒー又は紅茶のおかわり可
- 季節によってメニューが変わるアフタヌーンティーで何度行っても楽しめる
- 心斎橋駅直結なのでアクセス良好
※おひとりさま予約可
メニュー例 | ■フレッシュ苺を閉じ込めたシューにピンクのモンブラン、ムースにブッセまで 多彩なスイーツに変身したかわいいイチゴを食べ比べて。 ■紅茶はスリランカ初の紅茶ブランド「ディルマt-シリーズ」 |
---|---|
場所・住所 | ホテル日航大阪/ティーラウンジ ファウンテン 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目3-3 ホテル日航大阪 1F |
コンラッド大阪「ストロベリーコレクション アフタヌーンティー」
期間 2021年1月12日(火)~2月28日(日)
京阪中之島線「渡辺橋駅」 直結の中之島のホテル。ストロベリーづくしのスイーツ6種と、セイボリー4種が揃うアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
40階からの景観が最高のアフタヌーンティーです

一番の特徴は窓から見える40階からの景色です。店内の広さもあって、とてもゆっくりと時間が流れるように過ごせます。
ホテルも2017年にオープンしたばかりで新しく、シックなブラックを基調にした和モダンな感じでとてもオシャレ。また、ヒルトングループの中でも最高級の豪華なラグジュアリーホテルに位置していて、日本では東京と大阪にしかありません。
螺旋階段をモチーフにしたスタンドはインスタ映え必至

舞うように美しいアフタヌーンティースタンドはホテル内にある螺旋階段をモチーフにしたもの。
その時のアフタヌーンティーのテーマに合わせてホワイトからデザインが変わります。
紅茶はシンガポール有名紅茶ブランド「TWG」から8種

席に着いたら「TWG」8種の中から好きな紅茶をチョイス。香りを楽しみながら選べるのが楽しいです。
TWG Teaの紅茶など、紅茶 全10種とコーヒー6種がおかわり自由。
- 上品な味のセイボリーが美味しい
- ラウンジの雰囲気もよくて写真映えもGood
- 土日はライブもあり
訪問レポート
【ティーレポ】40階の景観が最高のコンラッド大阪のアフタヌーンティー
メニュー例 | 【スイーツ】 ストロベリーモンブランタルト、ピスタチオとストロベリーのサブレ、トロぺジェンヌフレーズ、ストロベリーパブロバ、バニラチーズケーキとストロベリーコンポート、 【スコーン】 レモンとストロベリーのスコーン 【セイボリー】 フォアグラクッキー、チョリソーのタルト、エビのプロフィットロール、ストロベリーマヨネーズのトースティー |
---|---|
アクセス | ・ 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」 直結(少し歩きます) ・ 京阪中之島線「渡辺橋駅」 直結 ・ 大阪メトロ御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」 徒歩6分 |
場所・住所 | コンラッド大阪/40スカイバー&ラウンジ 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 コンラッド大阪 40F |
インターコンチネンタルホテル大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2020年12月28日(月)~2021年2月28日(日)
JR大阪駅から徒歩約5分の梅田のグランフロントにあるホテル。旬のイチゴを使用したシェフ特製のスイーツやセイボリーが並ぶアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
ランチにもおすすめしたいアフタヌーンティーです

インターコンチネンタル大阪はセイボリーが超充実。
和牛やオマール海老などの食材を使っていて、高級感&ボリュームもたっぷりの贅沢仕様。
特に、和牛が飛び出すほど見た目のボリュームがある和牛のサンドウィッチはおすすめ。
紅茶には、シンガポール有名紅茶ブランド「TWG」を好きなだけ

紅茶はインターコンチネンタルホテル大阪 オリジナルブレンドティーやブレックファースト アールグレイ、 ロイヤルダージリンなど約9種。
- コーヒーやエスプレッソ、カフェラテ、カプチーノもあり
- おかわり自由・茶葉交換OK。ポットの紅茶を飲み終わったあとでオーダーできます
- 温かいスコーンはおすすめしたい一品
- ラウンジは20階で景観よし。席の間隔も広く快適
- グランフロント直結のホテルで集まりやすい
訪問レポート
【ランチでも大満足】インターコンチネンタルホテル大阪 アフタヌーンティー
アフタヌーンティーを予約
※おひとりさま予約可
メニュー例 | 【スイーツ】ストロベリーとピスタチオのオペラ、ストロベリーチョコレート クリームタルト、ストロベリーマカロンと マスカルポーネムース、ストロベリー ディップチョコレート 【セイボリー】オマール海老タルタルのクレープロールとストロベリー、フォアグラとリーキのキッシュ 鴨スモークとストロベリー、和牛ローストビーフのサンドウィッチ ストロベリーソースとルッコラ、パルマハムのオープンサンドウィッチ ストロベリーとクリームチーズ 【スコーン】ストロベリースコーン クロテッドクリームとジャム |
---|---|
アクセス | ・ JR「大阪駅」 徒歩約5分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪急電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪神電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 |
場所・住所 | インターコンチネンタルホテル大阪/3-60 大阪府大阪市北区大深町3番60号 インターコンチネンタルホテル大阪 20F |
セントレジスホテル大阪「ヴァローナ チョコレート&ストロベリー」
期間 2020年12月27日(日)~
本町駅から徒歩約3分のホテル。高級チョコレートと旬の苺を組合わせたアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
本町駅から徒歩で約3分、ラグジュアリーホテル、セントレジスホテル大阪のセントレジスバーの高級チョコレートと旬の苺を組合わせたアフタヌーンティー。大阪の中心部の本町のアフタヌーンティーならおススメしたいアフタヌーンティーです。
「セントレジスバー」は12階のロビーフロアにあり、重厚感のある「桃山時代」を表現するデザインを基調にした空間で優雅な時間を過ごせます。
紅茶は茶葉交換可で、おかわり自由です。
- 落ち着いた店内でゆっくり過ごせる
- ホテル内の重厚感のある雰囲気が良し
- 茶葉交換可・おかわり自由
※おひとりさま予約可
メニュー例 | 【セイヴォリー】 ・フォアグラテリーヌ パンケーキ&ストロベリーレリッシュ ・ポテト ビーツ クレームフレーシュ キャビア ・鶏のルーラード フリーズドライ ストロベリー パルマハム ・シュリンプカクテルタルト 柚子 ・ウズラの玉子&パストラミのサンドウィッチ 【スコーン】 ・プレーン、ストロベリー&チョコレート ・クロテッドクリーム プレーンミルクジャム 【スイーツ】 ・ヴァローナ 「インスピレーション・フレーズ」 チョコレートマカロン ・ヴァローナ 「キャラメリア」 チョコレートエクレア ・ヴァローナ 「イボワール」 チョコレート&苺のタルト ・ヴァローナ 「アルパコ チョコレート」 ハート型ケーキ ・ヴァローナ 「ジヴァラ・ラクテ」 チョコレート&苺のオペラ ■ヴァローナ 「マンジャリ」 チョコレート フォンデュ |
---|---|
アクセス | ・ 地下鉄御堂筋線「本町駅」 徒歩約3分 |
場所・住所 | セントレジスバー/セントレジスホテル大阪 大阪府大阪市中央区本町3丁目6-12 セント レジス ホテル 大阪 12F |
ザ・リッツ・カールトン大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2019年3月1日(金)~4月14日(日)
JR大阪駅から徒歩約7分の梅田のホテル。真っ白なジュエリーボックスで提供される「ブランド苺2種を食べ比べ」や、「ストロベリータルト」、「ストロベリーマカロン」などが登場する苺が主役のアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
異国のような雰囲気が最高です。特別な日にはぜひ

何と言ってもアンティーク塗装の壁木が一面に施されている異国のような雰囲気が最高に良いホテルです。
ピアノの生演奏を聴きながら、美味しい紅茶とセイボリー、スコーンを食べて言葉以上に優雅に過ごせます。
お値段は張るものの、誕生などの特別な日にぜひ行ってほしいアフタヌーンティーです。
華麗でエレガントなお皿にも注目したい本格アフタヌーンティー

アフタヌーンティーは、オシャレな高級食器ブランドを使った3段タイプのアフタヌーンティー。
- 紅茶は15種類から選べておかわり自由
- ロイヤルミルクティーがおすすめ
- ハーブティー、中国茶、コーヒーもあり
- スコーンは温かくて美味しい
- ドレスコード指定ないけどスマート寄りカジュアルが無難
訪問レポート
※おひとりさま予約可
メニュー例 | ・数種のブランド苺から厳選した、その日におすすめのいちご2種食べ比べ 【スイーツ】 ストロベリータルト、ストロベリーマカロン、ストロベリーチョコレート ミントケーキ など 【セイボリー】 ・香ばしく揚げた海老のフリットと苺を合わせたキッシュ ・フォアグラテリーヌを最中に詰め込んだユニークなセイヴォリー など 【スコーン】 プレーン、レーズン ・スコーンと一緒に楽しむフレッシュな苺で作る「ストロベリーバター」 |
---|---|
アクセス | ・ 阪神「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 四つ橋線「西梅田駅」 徒歩約5分 ・ JR「大阪駅」 徒歩約7分 ・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約7分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約10分 ・ 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」 徒歩約12分 ・ 阪急「梅田駅」 徒歩約15分 周辺情報 |
場所・住所 | ザ・リッツ・カールトン大阪/ザ・ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F |
ヒルトン大阪「ダンスwith バレリーナ・ストロベリーアフタヌーンティーセット」
期間 2021年1月8日(金)~5月16日(日)
JR大阪駅から徒歩2分の梅田のホテル。ジュエリーボックスのようなかわいい箱型のアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
【平日】ダンスwith バレリーナ・ストロベリーアフタヌーンティーセット
料金:4,351円
時間:12:00~18:00 (2時間制)
または
【土日祝】ダンスwith バレリーナ・ストロベリーアフタヌーンティーセット
料金:5,561円5,050円9%OFF
時間:12:00~18:00 (2時間制)
可愛いアフタヌーンティーならヒルトン大阪!

※写真は過去に開催されたもの
ヒルトン大阪のアフタヌーンティーは、季節ごとのテーマが設定されるかわいいアフタヌーンティー。
今回は、「踊るバレリーナ」をイメージしたいちごアフタヌーンティーが登場。
ソフトな橙色のアフタヌーンティーボックスに、かわいくデザインされたスイーツやセイボリーが詰まっていて写真映えは抜群。
種類豊富なドリンクを好きなだけ

紅茶はdilmah(ディルマ)から8種。コーヒーはカフェラテやカプチーノはもちろん、ホットチョコレートやハニーココナッツなどが茶葉交換無料でおかわり自由。
JR大阪駅徒歩2分の立地抜群のホテルラウンジでいつもと違う日常を

JR大阪駅の中央口を出て大きな横断歩道を渡って、徒歩2分くらいで到着。アクセス性抜群なので、友達と合うのにも最適。
夜は18時から20時まで利用できて、JR大阪駅近くなので気軽に仕事帰りでも利用できる。
ホテルのラウンジ「マイプレイス カフェ&バー」でアフタヌーンティーをいただきます。
訪問レポート
【ティーレポ】写真映え間違いなしのヒルトン大阪 アフタヌーンティー
メニュー例 | スコーンやサンドウィッチとバレリーナをイメージした10 種類のスイーツ。 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅 ・ JR「大阪駅」 徒歩2分 ・ 阪神「梅田駅」 徒歩1分 ・ 阪急「梅田駅」 徒歩7分 他の駅から ・ JR「新大阪駅」~「大阪駅」 約5分 ・ JR「京都駅」~「大阪駅」 約30分 ・ JR「神戸駅」~「大阪駅」 約20分 周辺情報 |
場所・住所 | ヒルトン大阪/マイプレイス カフェ&バー 大阪府大阪市北区梅田1-8-8 ヒルトン大阪 1F |
インターコンチネンタルホテル大阪 ピエール「土日祝限定!アフタヌーンティー“Luxe”」
期間:通年
2013 年 6 月の開業以来、インターコンチネンタルホテル大阪を代表するレストランとして、季節の移り変わりを感じるコンテンポラリーフレンチを提供し続けてきた「Pierre」。そのPierre(ピエール)が初めて提供するワンランク上のアフタヌーンティーが、洗練されたスタイリッシュな空間で楽しめます。美食の国フランスのティーサロン「サロン・ド・テ」をイメージし、シェフが現代的にアレンジしたアフタヌーンティーです。フランスで「サロン・ド・テ」とは、コーヒーや紅茶と供に、ケーキやサンドイッチなどの食べ物を提供するお店のことを指します。
- 高級ホテルでワンランク上のアフタヌーンティーが楽しめる
- 洗練されたパーソナルサービス
- スタイリッシュな空間で優雅な昼下がりのひとときが過ごせる
メニュー例 | キャビア、サワークリーム、ブリニ、チャイブ/トマトクレームブリュレ/海老とキャベツの生春巻き アボカドとハニーマスタード/国産ビーフのサワードウサンドウィッチ オニオンとミモレット/帆立のカダイフフリット タルタルソース/ヴァローナチョコレート(TWG アールグレイトリュフとラズベリーのボンボンショコラ)/レモンマカロンとマスカルポーネクリーム/ベイクドチーズケーキとバナナのコンフィチュール/ストロベリースコーンとバニラクリーム/キャラメルパンナコッタとアプリコットのジュレ/温かいストロベリーのマドレーヌ |
---|---|
アクセス |
・ JR「大阪駅」 徒歩約5分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪急電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪神電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 |
ホテル情報 |
インターコンチネンタルホテル大阪 20F?Pierre(ピエール) 大阪府大阪市北区大深町3番60号(グランフロント大阪北館タワーC) (グランフロント内のホテル) |
大阪の他のアフタヌーンティーも見てみたい人へ
ここで紹介したホテルのアフタヌーンティーにピンと来なかった人は大阪のアフタヌーンティーのプランがまとまった一休 アフタヌーンティープラン一覧(大阪)で探してみてください。