スイーツやセイボリーにいちごを使った「いちごアフタヌーンティー」は真っ赤で目を引く一品。見た目も鮮やかで映えも抜群です。
大阪は東京に次いで国内有名ホテルや海外の有名な名前のホテルがたくさんあり、その中のほとんどのホテルでアフタヌーンティーを利用できます。有名な高級ホテルと聞くと、お値段が張りそうなイメージがありますが、割引を利用してお得に楽しむこともできます。
このページでは、大阪の高級ホテルで毎年人気の「いちごアフタヌーンティー」ををお得に楽しめる情報も併せてご紹介します。
セントレジスホテル大阪
6,500円9%OFF ~
2022/12/26~05/07
リーガロイヤルホテル大阪
5,500円
2023/02/15~04/16
コンラッド大阪
6,000円14%OFF ~
2022/12/26~02/28
ダーワ・悠洛 京都
4,500円10%OFF
2023/02/01~02/28
ザ・リッツ・カールトン大阪
6,900円
2022/12/27~03/30
帝国ホテル大阪
6,000円
2023/01/07~02/28
Zentis Osaka
8,470円
2023/01/04~01/01
ウェスティンホテル大阪
6,000円 ~
2022/12/26~03/31
ハイアットリージェンシー大阪
6,200円
2023/01/07~05/07
シェラトン都ホテル大阪
5,500円
2023/01/07~02/28
スイスホテル南海大阪
4,400円11%OFF ~
2023/01/04~02/28
インターコンチネンタルホテル大阪
5,600円
2022/12/26~04/30
W大阪
6,525円13%OFF ~
2023/02/01~01/01
ヒルトン大阪
6,300円10%OFF ~
2023/01/06~05/14
ANAクラウンプラザホテル大阪
5,800円
2022/12/26~02/28
ヒルトン大阪
5,500円
2023/01/06~05/14
ホテルグランヴィア大阪
3,900円
2023/01/10~03/31
地域で探す
力を入れている各地域のページでいちごアフタヌーンティーをまとめています。
いちごビュッフェ
いちごを使ったスイーツが食べ放題のいちごビュッフェはこちらのページから
セントレジスホテル大阪「セントレジスアフタヌーンティー withストロベリー」
期間 2022年12月26日(月)~2023年5月7日(日)
おすすめ予約プラン
【2月/平日限定】セントレジスアフタヌーンティー withストロベリー
料金:7,200円6,500円9%OFF
時間:2時間制
または
セントレジスアフタヌーンティー withストロベリー
料金:7,200円
時間:2時間制
本町駅から徒歩で約3分、ラグジュアリーホテル、セントレジスホテル大阪のセントレジスバーのゲームを嗜むような遊び心溢れるいちごアフタヌーンティー。大阪の中心部の本町のアフタヌーンティーならおススメしたいアフタヌーンティーです。
規則正しく並ぶキューブ型のスイーツ6種と、フレッシュいちご6種、サイコロを象ったスコーン、そしてチェス盤には駒に見立てたセイヴォリー4種が揃います。
紅茶は茶葉交換可で、おかわり自由です。
「セントレジスバー」は12階のロビーフロアにあり、重厚感のある「桃山時代」を表現するデザインを基調にした空間で優雅な時間を過ごせます。
- 落ち着いた店内でゆっくり過ごせる
- ホテル内の重厚感のある雰囲気が良し
- 茶葉交換可・おかわり自由
※おひとりさま予約可
訪問レポート
メニュー例 | 【ウェルカムドリンク】ストロベリーティーパンチ 【セイボリー】 いちごとモルタデラのサンドウィッチ、パテドカンパーニュ、サーモンといくらのタルト、蟹とモッツァレラチーズのタルト 【スイーツ】 ストロベリーオペラ、ストロベリーラミントン、ストロベリーティラミス、ストロベリースフレチーズケーキとグリオットムース、ストロベリーポワールムース、ストロベリーレモンムース バナナケーキ 【スコーン】 プレーンスコーン(ストロベリーアップルジャム、クロテッドクリーム) |
---|---|
アクセス | ・ 地下鉄御堂筋線「本町駅」 徒歩約3分 |
場所・住所 | セントレジスバー/セントレジスホテル大阪 大阪府大阪市中央区本町3丁目6-12 セント レジス ホテル 大阪 12F |
リーガロイヤルホテル大阪「いちごアフタヌーンティー “春のいちご摘み”」
期間 2023年2月15日(水)~4月16日(日)
おすすめ予約プラン
中之島駅直結のリーガロイヤルホテル1階 メインラウンジの「春のいちご摘み」がテーマのアフタヌーンティー。
いちごを好きなだけ摘み採ったような「いちごのパフェ」や「いちごとピスタチオのケーキ」など、いちごスイーツとセイボリー、スコーンが揃います。
飲み物は、紅茶、コーヒーが茶葉の変更可でおかわり自由です。
美しい庭園を望むリーガロイヤルホテルのメインラウンジは、名画伯たちの絵画や「紫雲」をイメージしたシャンデリアなど、日本の伝統美を散りばめたモダンな空間です。
メニュー例 | 【スイーツ】 いちごのパフェ、まるごといちごゼリー、いちごとピスタチオのケーキ、レモン風味のスコーン、いちごのタルトと柑橘のガナッシュ、いちごに見立てた柑橘のムース、いちごとバニラのババロア、いちごのプランタニエ 【セイボリー】 ミックスサンドイッチ、ドライフルーツとナッツのテリーヌ |
---|---|
場所・住所 | リーガロイヤルホテル大阪/メインラウンジ 大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル 1F |
コンラッド大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)
京阪中之島線「渡辺橋駅」 直結の中之島にあるコンラッド大阪。ストロベリーをメインにしたいちごスイーツ6種と、リッチな味わいのセイボリー5種が揃ういちごのアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
【平日限定】ストロベリーアフタヌーンティー
料金:7,000円6,000円14%OFF
時間:(2時間制)
または
ストロベリーアフタヌーンティー
料金:7,000円6,500円7%OFF
時間:(2時間制)
40階からの景観が最高のアフタヌーンティーです

一番の特徴は窓から見える40階からの景色です。店内の広さもあって、とてもゆっくりと時間が流れるように過ごせます。
ホテルも2017年にオープンしたばかりで新しく、シックなブラックを基調にした和モダンな感じでとてもオシャレ。また、ヒルトングループの中でも最高級の豪華なラグジュアリーホテルに位置していて、日本では東京と大阪にしかありません。
螺旋階段をモチーフにしたスタンドはインスタ映え必至

舞うように美しいアフタヌーンティースタンドはホテル内にある螺旋階段をモチーフにしたもの。
その時のアフタヌーンティーのテーマに合わせてホワイトからデザインが変わります。
紅茶はシンガポール有名紅茶ブランド「TWG」

席に着いたら好きな紅茶をチョイス。香りを楽しみながら選べるのが楽しいです。
TWG Teaの紅茶など、紅茶 全10種とコーヒー6種から選べます。
- 上品な味のセイボリーが美味しい
- ラウンジの雰囲気もよくて写真映えもGood
- 土日はライブもあり
メニュー例 | 【スイーツ】 ストロベリーパッションフルーツケーキ、ストロベリーレモンコニーモルロー、 ストロベリーババ、ストロベリーシュクレの串焼き、濃厚チョコレートムース、ストロベリーブラウニー、ストロベリーかんてん、クラシックスコーン(ホイップマスカルポーネ、ストロベリーコンポート) 【セイボリー】 ストロベリータルティーヌ、キャビア、スモークピスタチオクリーム、ホジソ ストロベリーブラッディサム、季の美ジン、ロブスターポーチ、淡路島レモン ゴルゴンゾーラチュロス、ストロベリー、セラーノハム、ホワイトバルサミコクーリ コンラッドティサーモンのミルクレープ、ストロベリーセックとサワークリーム、ホジソ ズワイガニとアボカド、ストロベリーとマスカルポーネのトリュフ風味 |
---|---|
アクセス | ・ 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」 直結(少し歩きます) ・ 京阪中之島線「渡辺橋駅」 直結 ・ 大阪メトロ御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」 徒歩6分 |
場所・住所 | コンラッド大阪/40スカイバー&ラウンジ 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 コンラッド大阪 40F |
ダーワ・悠洛 京都「Galentine′s Strawberry Soiree」
期間 2023年2月1日(水)~2月28日(火)
おすすめ予約プラン
三条駅から徒歩2分のところにある、現代的なデザインと日本の伝統が美しく融合したブティックホテルの「ダーワ・悠洛 京都」。
デザインやアートワークによる伝統的な和の要素を取り入れたレトロとモダンなデザインが共存する隠れ家的な空間の「LOUNGE & BAR 1867」で、季節のアフターヌーンティーを楽しめます。
飲み物は、ロンネフェルト社の紅茶やハーブティー各種、コーヒーがおかわり自由です。
メニュー例 | 【ウェルカムドリンク】 ロンネフェル1867おすすめ ノンアルコールカクテルトティー 【セイヴォリー】 ジャンボンペルシェ 苺 ホワイトバルサミコ、サーモン ブッラータチーズ 苺 ハーブ、海老 菜の花 柚子 苺、トルティーヤ タンドリーチキン 苺 ルッコラ 【スイーツ】 ストロベリークリーム、ストロベリー メレンゲ、ストロベリー ミルクチョコレート、ダークチョコレート パウンドケーキ、ストロベリー レモン タルト、ボンボンショコラ |
---|---|
アクセス | 京阪本線「三条駅」 徒歩2分 地下鉄東西線「三条京阪」徒歩3分 阪急京都線「京都河原町」徒歩15分 |
場所・住所 | ダーワ・悠洛 京都/Lounge & Bar 1867 京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町84番地 |
ザ・リッツ・カールトン大阪「ヴィクトリアズ ティールーム”ストロベリー”」
期間 2022年12月27日(火)~2023年3月30日(木)
JR大阪駅から徒歩約7分の梅田のホテル。ヴィクトリア女王をイメージしたいちごアフタヌーンティーが登場。いちごを使ったスイーツ5種、セイボリー4種、スコーン、焼き菓子が揃います。
おすすめ予約プラン
異国のような雰囲気が最高です。特別な日にはぜひ

何と言ってもアンティーク塗装の壁木が一面に施されている異国のような雰囲気が最高に良いホテルです。
ピアノの生演奏を聴きながら、美味しい紅茶とセイボリー、スコーンを食べて言葉以上に優雅に過ごせます。
お値段は張るものの、誕生などの特別な日にぜひ行ってほしいアフタヌーンティーです。
華麗でエレガントなお皿にも注目したい本格アフタヌーンティー

アフタヌーンティーは、オシャレな高級食器ブランドを使った3段タイプのアフタヌーンティー。
- 紅茶は15種類から選べておかわり自由
- ロイヤルミルクティーがおすすめ
- ハーブティー、中国茶、コーヒーもあり
- スコーンは温かくて美味しい
- ドレスコード指定ないけどスマート寄りカジュアルが無難
訪問レポート
※おひとりさま予約可
メニュー例 | 【スイーツ】 ストロベリー レモングラスチーズケーキ、ストロベリー ココナッツボール、ストロベリー オレンジブロッサム ルバーブ、ストロベリー ラズベリー、ストロベリー アーモンドミルク レモン 【セイボリー】 クラッシックエッグサラダ ハム ピッカディリーレリッシュ プルマンブレッド、スモークサーモン キャビア シブレッドクリームチーズ ブリオッシュ、ゴートチーズムースタルト スパイシーバターナッツ ケール、ミニシュリンプ ディルサラダ ブランデーカクテルソース ミニヴォロヴァン 【スコーン/焼き菓子】 プレーンスコーン、ヴィクトリアスポンジケーキ、ストロベリーマーマレード、クロテッドクリーム |
---|---|
アクセス | ・ 阪神「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 四つ橋線「西梅田駅」 徒歩約5分 ・ JR「大阪駅」 徒歩約7分 ・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約7分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約10分 ・ 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」 徒歩約12分 ・ 阪急「梅田駅」 徒歩約15分 周辺情報 |
場所・住所 | ザ・リッツ・カールトン大阪/ザ・ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F |
帝国ホテル大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2023年1月7日(土)~2月28日(火)
JR大阪環状線の桜ノ宮駅から 徒歩5分のホテル。
人気の苺のショートケーキや苺のティラミスなど、苺をふんだんにあしらったスイーツやセイボリーを楽しめるアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
24mの吹き抜けのアトリウムが輝くロビーラウンジ

帝国ホテル大阪は、桜ノ宮駅徒歩5分のところにあるホテルで1996年に開業した日本を代表する老舗ホテル。
訪問レポート
※おひとりさま予約可
メニュー例 | 【スイーツ】 ストロベリーティラミス、ストロベリーコーン、苺のショートケーキ、苺のモンブラン、苺のタルトレット、苺のロールケーキ 苺のジュレ、パンナコッタと苺のソース、スコーン クロテッドクリーム 季節のジャム、ピスタチオのマカロン ビターチョコのボンボンショコラ ココナッツのマドレーヌ ベリーのミニパフェ、苺クレープ キャラメルオリジナルソース 【セイボリー】 スモークサーモンと帝国ホテル伝統のポテトサラダのサンドイッチ、苺と小海老のカクテル カナリア風、チキンとマッシュルームのキッシュ、苺と生ハムのピンチョス |
---|---|
アクセス | ・ 大阪メトロ堺筋線「扇町駅」 徒歩10分 ・ 大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」 徒歩12分 ・ JR「大阪駅」 シャトルバス運行 約15分 ・ JR大阪環状線「桜ノ宮駅」 徒歩5分 ・ JR東西線「大阪天満宮駅」 徒歩10分 |
場所・住所 | 帝国ホテル大阪/ザ パーク 大阪市北区天満橋1-8-50 |
Zentis Osaka「苺のアフタヌーンティーセット」
期間 2023年1月4日(水)~
フランス料理、フランス菓子を独自のスタイルで盛り付けたフランス風味のアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
JR東西線北新地駅から徒歩4分のZentis Osaka。2020年7月15日に開業。
「Encounters of a New Kind 感性が、深呼吸する場所。」をコンセプトに、洗練されたデザインとサービスで国内外のゲストの感性に響く、上質で快適なホテルステイを提供しています。
アフタヌーンティーを提供している「UPSTAIRZ Lounge, Bar, Restaurant」は、バーラウンジが併設された、洗練されたスタイリッシュな空間。
1人1台ずつ提供される階段に見立てたスタンドでフランス料理、フランス菓子のアフタヌーンティーを楽しめます。
訪問レポート
場所・住所 | Zentis Osaka/UPSTAIRZ Lounge, Bar, Restaurant 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-26 Zentis Osaka 2F |
---|
ウェスティンホテル大阪「Afternoon Tea Set ~Strawberry Rose and Chocolate~」
期間 2022年12月26日(月)~2023年3月31日(金)
JR大阪駅から徒歩約7分の梅田のホテル。
5いちごとチョコレートづくしのアフタヌーンティー。ムレスナティー(5種)飲み替え・おかわり自由プランもあります。
おすすめ予約プラン
Strawberry Rose and Chocolate
料金:6,000円
時間:12:00~18:00 (2時間30分制)
または
【ムレスナティーフリーフロー付】Strawberry Rose and Chocolate
料金:6,500円
時間:12:00~18:00 (2時間30分制)
吹き抜けの天井に開放感に溢れる最高のラウンジ

ウェスティンホテル大阪は、JR大阪駅から徒歩7分の繁華街から少し離れた新梅田シティ内にある高級ホテル。
アメリカの有名なホテル「ウェスティンホテル&リゾート」日本第1号として、1993年6月3日にオープンしたヨーロピアンクラシック調のホテル。
穏やかな陽射しが差し込むウェスティンホテル大阪 1階のロビーラウンジで、優雅な午後のひと時が楽しめます。
訪問レポート
※おひとりさま予約可
メニュー例 | 【スペシャルディッシュ】- いちごとフレンチトーストのチーズベネディクト 【1段目】 「Afternoon House」とのコラボスイーツ 【2段目】 いちごのマカロンパリジャン、いちごのショコラタルト、いちごのショコラサラミ、プレーンスコーン 【3段目】 いちごとポテトとカカオニブのグラタン、いちごとクリームチーズのカナッペ、いちごとキウイのフルーツサンド |
---|---|
アクセス | ・ JR「大阪駅」 徒歩約7分 |
場所・住所 | ウェスティンホテル大阪/ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪 1F |
ハイアットリージェンシー大阪「Moda Strawberry ストロベリー アフタヌーンティー&ブッフェ」
期間 2023年1月7日(土)~5月7日(日)
おすすめ予約プラン
南港北にあるハイアット リージェンシー 大阪「コーヒーラウンジ ロビーラウンジ」の「Moda(ファッション)がテーマ」のいちごビュッフェ。
3段ティースタンドのいちごアフタヌーンティーに加え、旬のブランドいちご4種やプティスイーツなどの食べ放題アイテムもあるアフタヌーンティー&ブッフェです。

3段のアフタヌーンティースタンドには、赤のビビッドカラーで仕上げたスイーツ、セイボリーが美しく並びます。

食べ放題のブッフェメニューには、ブランドいちご4種、エクレア4種、プティフール4種、サンドウィッチ3種、アイスクリーム&シャーベット5種が登場。

食べ放題のビュッフェメニューのサンドウィッチ3種は、ホテルのベーカリーで焼き上げたパンを使用しています。
ドリンクは、ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト(R)」より、11種の茶葉をティーブッフェ形式で好きなだけ楽しめます。
ハイアット リージェンシー大阪までは、JR大阪駅から無料送迎シャトルバスが利用できます。(片道約25分)
訪問レポート
メニュー例 | ・3段アフタヌーンティースタンド 【スイーツ】 上段:ストロベリータルト・ガトーオペラ ストロベリー・ストロベリーレモンムースケーキ・レッドベリーエクレア 下段:スコーン2種(プレーン、チョコレート)クロテッドクリーム ストロベリージャム 【セイボリー】 中段:チェリートマトと苺のタルト、ストラッチャテッラチーズ添え・ポークパテ、赤パプリカとライムのチャツネ・バジルとドライトマトのペースト パフロール・真鯛のセビーチェ、ラズベリージュレ・ブッフェメニュー 【フレッシュ苺 4品種】 博多あまおう、徳島さちのかなど時期に合わせた人気のブランド 【エクレア 4種】 ストロベリー・ブルーベリーカシス・キャラメルナッツ・バニラ 【プティフール 4種】 アマンドショコラストロベリー ・ディアマンクッキー(プレーン・ストロベリー・ラズベリー&クランベリー) |
---|---|
アクセス | JR大阪駅とホテル間の無料送迎シャトルバスあり(片道約25分・30分間隔) ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭駅」徒歩約3分 |
場所・住所 | ハイアットリージェンシー大阪/ロビーラウンジ 大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 ハイアット リージェンシー 大阪1F |
シェラトン都ホテル大阪「いちごのアフタヌーンティー ~Flowery Field~」
期間 2023年1月7日(土)~2月28日(火)
おすすめ予約プラン
上本町駅すぐのシェラトン都ホテル大阪2階「ゆう」の華やかないちごスイーツが楽しめるアフタヌーンティー。
食べられるお花をあしらった「いちごとピスタチオのケーキ」や、「ローストビーフのサンドウィッチ」などスイーツ7種、セイボリー3種、スコーンが3段ティースタンドに美しく並びます。
ドリンクは、ロンネフェルトの紅茶、コーヒー、オリジナルブレンドティーの中から選べます。
- アースカラーを基調にしたシックで落ち着いた店内
- スイーツひとつひとつが可愛らしいうえに美味しい
メニュー例 | 【ウェルカムティー】いちごのウィンターサングリア ※ノンアルコール フルーツティー ・スタンド上段から 【1段目】ベリーのマチェドニア ハーブのジュレ / いちごのヴェリーヌ / いちごマカロン / いちごのスコーン 【2段目】いちごプリン フリュイルージュのソース / フレーズピスターシュ / タルトレットフレーズ 【3段目】マグロとポテトのニース風 / スモークサーモンとほうれん草のキッシュ / ローストビーフのサンドウィッチ |
---|---|
アクセス | 近鉄難波線/近鉄奈良線「上本町駅」隣り 地下鉄谷町線/千日前線「谷町九丁目駅」徒歩5分 |
場所・住所 | シェラトン都ホテル大阪/ゆう 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 シェラトン都ホテル大阪 2F |
スイスホテル南海大阪「ベリーベリー アフタヌーンティー」
期間 2023年1月4日(水)~2月28日(火)
おすすめ予約プラン
【平日+ティーブッフェ付】ベリーベリー アフタヌーンティー
料金:4,950円4,400円11%OFF
時間:2時間制
または
【土日祝+ティーブッフェ付】ベリーベリー アフタヌーンティー
料金:5,450円4,900円10%OFF
時間:2時間制
南海なんば駅直結のスイスホテル南海大阪のラウンジのアフタヌーンティーセット。
いちごに加え様々なベリーを使用したスイーツ・セイボリーが楽しめるアフタヌーンティー。
旬の新鮮なベリーを味わい尽くすスイーツ7種、セイボリー4種、スコーン2種が揃います。
ティーブッフェ付きのプランでは、コーヒーまたは、TWGの紅茶がおかわり自由で楽しめます。
- 静かで落ち着いて楽しめる店内
- 値段以上に満足できると評判良し
- 一人でもゆっくりくつろげる
※おひとりさま予約可
訪問レポート
メニュー例 | 【セイヴォリー】 ストロベリーゴートチーズマカロン、スモークサーモン 西洋わさび ブリオッシュ、パプリカフムスタルトレット、チキンとキノコパイ 【スウィーツ】 レモンとミックスベリーのトライフル、ブルーベリーとホワイトチョコレートのムース、ラズベリーパンナコッタ、バニラストロベリーミルフィーユ、ブラックベリーとラズベリーのマカロン、ピスタチオフィナンシェとストロベリー、ベリーベリーチョコレート 【スコーン】 ベリークリームチーズスコーン、プレーンスコーン |
---|---|
アクセス | ・ 南海電鉄「なんば駅」直結 ・ 大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・千日前線なんば駅、近鉄線・阪神なんば線「大阪難波駅」 下車すぐ |
場所・住所 | スイスホテル南海大阪/ザ・ラウンジ 大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪 6F |
インターコンチネンタルホテル大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2022年12月26日(月)~2023年4月30日(日)
ホテルオリジナルのアンティーク調のスーツケースに、いちごスイーツ4種、いちごを使ったセイボリー4種、スコーンを美しく詰め込んだアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
高級食材を活かしたセイボリーは、ランチでも大満足

セイボリーは季節のフルーツをアクセントにロブスターやフォアグラなどの高級食材を活かした贅沢仕様。
ボリュームもたっぷりなのでランチとして利用しても大満足。
紅茶には、シンガポール有名紅茶ブランド「TWG」を好きなだけ

紅茶はインターコンチネンタルホテル大阪 オリジナルブレンドティーやブレックファースト アールグレイ、 ロイヤルダージリンなど約9種。
- コーヒーやエスプレッソ、カフェラテ、カプチーノもあり
- おかわり自由・茶葉交換OK。ポットの紅茶を飲み終わったあとでオーダーできます
- 温かいスコーンはおすすめしたい一品
- ラウンジは20階で景観よし。席の間隔も広く快適
- グランフロント直結のホテルで集まりやすい
サクサクしっとりのスコーンは食べてほしい一品

セイボリーとスイーツの前にスコーンが運ばれてきます。
外側はサクッと香ばしく、中はしっとり。気持ちが盛り上がるの最高の一品です。
クロテッドクリームまたは、ジャムで召し上がれ。
JR大阪駅直結グランフロント内のホテル。ゆとりある20階ラウンジ「3-60」で、最高のひとときを

インターコンチネンタルホテル大阪は、JR大阪駅に直結した大型商業施設「グランフロント大阪」の中に位置する絶好のロケーションのホテル。
「ミシュランガイド京都・大阪 2020」のホテル部門で「豪華で最高級」として5つ星ホテルで評価された国際的にも認められたホテルです。
訪問レポート
メニュー例 | 【セイボリー】 ロブスターとストロベリーのエクレア、フォアグラムースの生八つ橋 ストロベリーと抹茶、ストロベリーとスモークターキーのサンドウィッチ、ゴートチーズタルト ストロベリーとビーツ 【スイーツ】 あまおうストロベリーのタルトレット、チャイ・ティーのプリンとストロベリーソース、ストロベリーのロールケーキとピスタチオチョコレートクリーム、ストロベリーディップ 【スコーン】 ドライストロベリースコーン クロテッドクリームとジャム |
---|---|
アクセス | ・ JR「大阪駅」 徒歩約5分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪急電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪神電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 |
場所・住所 | インターコンチネンタルホテル大阪/3-60 大阪府大阪市北区大深町3番60号 インターコンチネンタルホテル大阪 20F |
W大阪「ストロベリーアフタヌーンティー」
期間 2023年2月1日(水)~
おすすめ予約プラン
【平日限定・1/26までタイムセール】Ethical Strawberry Afternoon Tea
料金:7,500円6,525円13%OFF
時間:120分制
または
Ethical Strawberry Afternoon Tea
料金:7,500円
時間:120分制
心斎橋駅から徒歩約5分のところにあるW大阪。2021年3月に誕生したラグジュアリーライフスタイルホテルです。
ホテル3階の「LIVING ROOM」で、スタイリッシュなホテルの外観を再現した特注のティースタンドで提供されるアフタヌーンティーを堪能できます。
いちごやベリーなどを使用してローズ、スミレ、ハイビスカス、桜、ジャスミン、などの花の香りを表現した春スイーツ6種が登場。セイヴォリー5種には、「牛頬肉の赤ワイン煮のクロケット」や「フォアグラと木いちごのタルト」など、豪華な食材を使用したメニューがラインナップします。
「LIVING ROOM」は、ロビーフロアに面したゆったりと座れるソファ席が各種揃った、鮮やかなネオンサインが目を引くラウンジです。
飲み物は、コーヒー、紅茶がおかわり自由です。
訪問レポート
メニュー例 | 【ウェルカムドリンク】アップサイクルフルーツスムージー ラッシー風味(モクテル) 【スイーツ】 ローズ:いちごとピンクグレープフルーツのムース ライチのジュレ、スミレ:ブルーベリーといちごのミルフィーユ、ハイビスカス:いちごと杏仁風味のパンナコッタ、桜:トンカ豆のフレジエ、ジャスミン:ルバーブのジュレとフロマージュムース、春の花:ライムといちごのタルトレット 春の花のメレンゲ 【セイヴォリー】 いちごとミニクロワッサンのフルーツサンドイッチ、フォアグラと木いちごのタルト、牛頬肉の赤ワイン煮のクロケット サワークリーム添え、ほうれん草とスモークサーモンのクロックムッシュ、あさりと岩海苔のクラムチャウダー風キッシュ |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ各線「心斎橋駅」 徒歩約5分 |
場所・住所 | W大阪/LIVING ROOM 大阪府大阪市中央区南船場4丁目1番3号 W大阪 3F |
ヒルトン大阪「ストロベリーアフタヌーンティー付きグリルランチ」
期間 2023年1月6日(金)~5月14日(日)
JR大阪駅から徒歩2分の梅田のホテル。かわいいバッグ型スタンドのグリルディッシュ付きのアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
【数量限定】ストロベリーアフタヌーンティー付きグリルランチ
料金:7,000円6,300円10%OFF
時間:11:30~
または
【1ドリンク付】ストロベリーアフタヌーンティー付きグリルランチ
料金:7,000円
時間:11:30~
ヒルトン大阪2階「セントラム グリル&ワイン」は、オープンライブキッチンを備えたグリルダイニング。
いちごスイーツとグリルディッシュを組み合わせたアフタヌーンティー付きグリルランチが登場。
かわいいバッグ型のスタンドで提供されるデザートとアミューズ、選べるメイン、シェフ自慢の自家製パンがセットになています。
飲み物は、コーヒー又は紅茶がおかわり自由です。
メニュー例 | ■食前のお楽しみ ■メインディッシュ(好きなものを1品。) ・グリルドカラマリ イカ墨のリゾット、 ソースヴィエルジュ ・スズキのソーセージ仕立て ほうれん草、チョリソ、アサリのラグー ・ブラックアンガスビーフサーロインステーキ カフェ・ド・パリバター、フライドポテト ・セントラムグリルハンバーグ マッシュポテト、人参 オックステールマッシュルームコンソメ ■自家製2種のパン、エキストラバージンオリーブオイルとともに) ■ストロベリーアフタヌーンティー |
---|---|
場所・住所 | ヒルトン大阪/セントラム グリル&ワイン 大阪府大阪市北区梅田1丁目8番8号 ヒルトン大阪(2階) |
ANAクラウンプラザホテル大阪「Pink afternoon tea strawberry」
期間 2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)
おすすめ予約プラン
ANAクラウンプラザホテル大阪 1階「ロビーラウンジ」でピンクを主とした色彩にも気を配ったアフタヌーンティー。
strawberryがテーマの「チョコレートジュレと苺のムース」た「苺のミルフィーユ」などのスイーツ9種、セイボリー4種、スコーンが揃います。
ピンクのリボンで装飾されたアフタヌーンティースタンドは、写真映え抜群でスイーツも美味しいです。
紅茶はドイツ王室ご用達のダルマイヤーティーセレクションで、おかわり自由・茶葉交換フリーです。
訪問レポート
メニュー例 | 【スイーツ】 ドーム・ガラス(スワン)、チョコレートジュレと苺のムース、苺のショートケーキ、レモンとホワイトチョコレートムース、苺のタルト、マカロン(苺)、苺のミルフィーユ、ハートのショコラ、パルミエ 【セイボリー】 カリフラワースープフランボワーズ風味、彩り野菜のサンドウィッチ、紅茶と2 種類のオレンジジュレ、プチトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ 【スコーン】 プレーン&レーズン (苺のコンフィチュール、ヨーグルトシャンティ、レモンハチミツ) |
---|---|
アクセス | ・ JR東西線「北新地駅」 徒歩約5分 ・ 京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」 徒歩約7分 ・ 大阪メトロ四ツ橋線「西梅田駅」・「肥後橋駅」 徒歩約7分 ・ JR「大阪駅」及び各線「梅田駅」 徒歩15分~20分 ・ 京阪中之島線「大江橋駅」 徒歩3分 |
場所・住所 | ANAクラウンプラザホテル大阪/ロビーラウンジ 大阪市北区堂島浜 1-3-1 ANAクラウンプラザホテル大阪 |
ヒルトン大阪「ストロベリーアフタヌーンティーセット 50sファッション」
期間 2023年1月6日(金)~5月14日(日)
JR大阪駅から徒歩2分の梅田のホテル。ジュエリーボックスのようなかわいい箱型のアフタヌーンティー。
おすすめ予約プラン
可愛いアフタヌーンティーならヒルトン大阪!

※写真は過去に開催されたもの
「マイプレイス カフェ&バー」のアフタヌーンティーは、季節ごとにテーマが変更されるかわいいます。
今回は、「50sファッション」がテーマのいちごアフタヌーンティーが登場。
ソフトな橙色のアフタヌーンティーボックスに、かわいくデザインされたスイーツやセイボリーが詰まっていて写真映えは抜群。
種類豊富なドリンクを好きなだけ

紅茶はdilmah(ディルマ)から8種。コーヒーはカフェラテやカプチーノはもちろん、ホットチョコレートやハニーココナッツなどが茶葉交換無料でおかわり自由。
JR大阪駅徒歩2分の立地抜群のホテルラウンジでいつもと違う日常を

JR大阪駅の中央口を出て大きな横断歩道を渡って、徒歩2分くらいで到着。アクセス性抜群なので、友達と合うのにも最適。
夜は18時から20時まで利用できて、JR大阪駅近くなので気軽に仕事帰りでも利用できる。
ホテルのラウンジ「マイプレイス カフェ&バー」でアフタヌーンティーをいただきます。
訪問レポート
アクセス | 最寄り駅 ・ JR「大阪駅」 徒歩2分 ・ 阪神「梅田駅」 徒歩1分 ・ 阪急「梅田駅」 徒歩7分 他の駅から ・ JR「新大阪駅」~「大阪駅」 約5分 ・ JR「京都駅」~「大阪駅」 約30分 ・ JR「神戸駅」~「大阪駅」 約20分 周辺情報 |
---|---|
場所・住所 | ヒルトン大阪/マイプレイス カフェ&バー 大阪府大阪市北区梅田1-8-8 ヒルトン大阪 1F |
ホテルグランヴィア大阪「アフタヌーンティーセット~いちごスイーツフェア~」
期間 2023年1月10日(火)~3月31日(金)
おすすめ予約プラン
JR大阪駅直結で好立地のホテルグランヴィア大阪のアフタヌーンティー。
「5種類のプチスイーツ」に、スコーン・サンドウィッチなどの軽食や小菓子が付いたアフタヌーンティーセット。
「5種類のプチスイーツ」は、いちごの形をしたいちごミルク味の「いちごムース」に加えて、2種の味が楽しめる「いちごムース」と「抹茶ムース」が登場します。
同時開催の「かごしまの魅力」フェアに合わせて、ウェルカムドリンクには水出しの知覧茶を、スコーンには鹿児島県産のたんかんジャムが添えられてます。
飲み物は、ロンネフェルト社製の紅茶などから選べます。
メニュー例 | 【ウェルカムドリンク】水出し知覧茶 【プチスイーツ5種】 ・いちごミルク味のかわいい「いちごムース」 ・2種類の「いちごムース」:ひとつは、濃厚なベリーのジュレが入っています。もうひとつは、食べてからのお楽しみ♪ ・2種類の「抹茶ムース」:ひとつは、柚子と胡麻の和素材の組合せです。もうひとつは、食べてからのお楽しみ♪ 【セイボリー】 スコーンと鹿児島県産たんかんジャム・ミックスサンドウィッチ・前菜盛合せ・生ハムとカマンベールチーズ・フルーツ 【小菓子】 フレッシュいちごのガナッシュサンド・いちごクッキーサンド・おまかせ小菓子 |
---|---|
場所・住所 | ホテルグランヴィア大阪/ティーラウンジ 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号 ホテルグランヴィア大阪 1F |
インターコンチネンタルホテル大阪 ピエール「土日祝限定!アフタヌーンティー“Luxe”」
期間:通年
2013 年 6 月の開業以来、インターコンチネンタルホテル大阪を代表するレストランとして、季節の移り変わりを感じるコンテンポラリーフレンチを提供し続けてきた「Pierre」。そのPierre(ピエール)が初めて提供するワンランク上のアフタヌーンティーが、洗練されたスタイリッシュな空間で楽しめます。美食の国フランスのティーサロン「サロン・ド・テ」をイメージし、シェフが現代的にアレンジしたアフタヌーンティーです。フランスで「サロン・ド・テ」とは、コーヒーや紅茶と供に、ケーキやサンドイッチなどの食べ物を提供するお店のことを指します。
- 高級ホテルでワンランク上のアフタヌーンティーが楽しめる
- 洗練されたパーソナルサービス
- スタイリッシュな空間で優雅な昼下がりのひとときが過ごせる
メニュー例 | キャビア、サワークリーム、ブリニ、チャイブ/トマトクレームブリュレ/海老とキャベツの生春巻き アボカドとハニーマスタード/国産ビーフのサワードウサンドウィッチ オニオンとミモレット/帆立のカダイフフリット タルタルソース/ヴァローナチョコレート(TWG アールグレイトリュフとラズベリーのボンボンショコラ)/レモンマカロンとマスカルポーネクリーム/ベイクドチーズケーキとバナナのコンフィチュール/ストロベリースコーンとバニラクリーム/キャラメルパンナコッタとアプリコットのジュレ/温かいストロベリーのマドレーヌ |
---|---|
アクセス |
・ JR「大阪駅」 徒歩約5分 ・ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪急電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 ・ 阪神電鉄「梅田駅」 徒歩約5分 |
ホテル情報 |
インターコンチネンタルホテル大阪 20F?Pierre(ピエール) 大阪府大阪市北区大深町3番60号(グランフロント大阪北館タワーC) (グランフロント内のホテル) |
大阪の他のアフタヌーンティーも見てみたい人へ
ここで紹介したホテルのアフタヌーンティーにピンと来なかった人は大阪のアフタヌーンティーのプランがまとまった一休 アフタヌーンティープラン一覧(大阪)で探してみてください。