*本記事のリンクには広告を含みます

ホテルモントレ大阪「初夏を愉しむメロンと抹茶のアフタヌーンティー」の予約情報

【公式サイトで予約可】アンティーク調なスタンドのアフタヌーンティー。アンティークな空間で中世ヨーロッパを彷彿とさせる中庭や、【恋人の聖地】にも選ばれたチャペルを眺めながら、お紅茶やコーヒーを楽しめる。見た目も可愛らしい色とりどりのスイーツや、その他サンドイッチなどの軽食もラインナップ。

名称 初夏を愉しむメロンと抹茶のアフタヌーンティー
期間 2025年5月13日(火)~6月29日(日)
時間 11:30~14:30
料金 5,500円
※ 消費税・サービス料込
タグ レストラン メロンアフタヌーンティー 抹茶アフタヌーンティー 5000円台
予約 一休.comで予約
予約でポイント貯まる!
公式サイトで予約

おすすめ予約プラン

初夏を愉しむメロンと抹茶のアフタヌーンティー

料金:5,500

くわしくみる

ホテルモントレ大阪のアフタヌーンティーについて

R大阪駅、から徒歩約5分のところにあるホテルモントレ大阪の、フロアの中世ヨーロッパを彷彿とさせる中庭にあるチャペルが見えるアンティークなカフェスペース、またはレストラン店内楽しむアフタヌーンティー。

こだわりのプレートスイーツや「抹茶オペラ」、「メロンミニタルト」など、抹茶とメロンを使用したスイーツや、抹茶などのセイボリー3種、スコーンが揃います。

飲み物は、フランス発祥の紅茶ブランド「マリアージュフレール」含む、紅茶やコーヒー、ソフトドリンクなどがおかわり自由です。

アフタヌーンティーを提供している「エスカー」の店内は、高級感あふれるアンティークな家具を配置し、落ち着いた雰囲気です。

メニュー

<プレート>
・バゲッティーヌのパンペルデュ
・あんこホイップ
・メープルシロップ
・バター
・チョコレートソース
・抹茶アイス・泡
・アールスメロン
・赤肉メロン

・スタンド 上 
抹茶カヌレ
抹茶オペラ
メロンミニタルト
メロン杏仁豆腐

・スタンド 中
スコーン
シナモンデニッシュロール
マスカルポーネ ジャム

・スタンド 下 (セイボリー)
グルメバーガー
抹茶メロンサンド
抹茶ケークサレ

お飲み物
・紅茶「マリアージュフレール」
フランス発祥の紅茶ブランド。
1854年のパリからはじまり、今では世界に500以上もお店を展開する紅茶界の老舗です。
かのルイ14世も愛飲していたそうで、数々の香り高く上質な紅茶を販売しています。
特に「マリアージュフレール」の象徴である「マルコポーロ」を筆頭としたフレーバーティーは、数え切れないほどの種類が用意されています。

以下からお選びいただけます。

・「マルコポーロ」
ベリー系の甘酸っぱい香りに、華やかなブーケのようなお花の香りも感じられます。香りは甘いのですが、紅茶自体に甘みはなくスッキリした飲み心地で、口の中にあと味も残りません。スイーツとの相性も良い紅茶です。

・「エスプリ ド ノエル」
甘いスパイスとフルーツの香りの紅茶。リンゴ、シナモン、アーモンド、そしてヴァニラの粒が彩りを添える。

・「ボレロ」
心揺さぶられるアンダルシアのメロディー、ボレロのテンポはしだいに強くなっていく。白桃やアプリコット、イチジクなどの地中海の果物の香り。なめらかで魅惑的、踊りを誘うような味わい。それぞれの味わいがグルメなひとときを作り出す。

・「アールグレイ インペリアル」
偉大なる伝統の香り。春摘みのダージリンに、マリアージュ フレールならではのベルガモットの香りが贅沢に香るお茶。アールグレイの香りが最も強い。けれども、春摘みダージリンの味わいもあり、淹れ方によって渋みの調節もでき、お茶単体で楽しめます。

・コーヒー
コロンビア産の豆を使用致しました本格派のコーヒー

・ソフトドリンク
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・アップルジュース
・ウーロン茶

店舗情報

エスカーレ

名称 エスカーレホテルモントレ大阪)
タイプ レストラン
エリア 大阪梅田
住所/地図 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 ホテルモントレ大阪 8F
アクセス JR「大阪駅」徒歩約5分
阪神「大阪梅田駅」徒歩約5分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩約5分
電話番号 06-6458-5647
リンク 公式サイト 一休.com

スポンサーリンク

※掲載の内容は記事公開・更新時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトなどの確認を!

ほかの地域で探す

 東海・九州・沖縄

 関東