【全国】抹茶アフタヌーンティー&ビュッフェ特集 2023。大阪・東京お茶スイーツがずらり!

*本記事のリンクには広告を含みます

大阪・東京の都道県別に探しやすいホテルが開催している抹茶やお茶がテーマのアフタヌーンティーガイド。

毎年初夏の時期にかけて全国のホテルで提供されるアフタヌーンティーで、抹茶やお茶を使ったスイーツやセイボリーが登場します。このページではお得に予約できる割引プランを紹介しているので、女子会や誕生日などにぜひご利用ください。

東京

大阪

フォーシーズンズホテル丸の内 東京「めっちゃ抹茶!アフターヌーンティ」

フォーシーズンズホテル丸の内 東京「めっちゃ抹茶!アフターヌーンティ

期間 2023年9月1日(金)~9月30日(土)

おすすめ予約プラン

【平日】めっちゃ抹茶!アフターヌーンティ

料金:7,600
時間:2時間制

くわしくみる

または

【土日祝】めっちゃ抹茶!アフターヌーンティ

料金:8,800
時間:2時間制

くわしくみる

プランをすべてみる

東京駅 地下直結

東京駅の地下から直結している、フォーシーズンズホテル丸の内 東京の「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」。

ミシュランスターを獲得した総料理長が手掛ける新しいアフタヌーンティーが楽しめます。
一番の特徴は一皿ずつサーブするセイボリー。熱いものは熱いままに、新鮮さを損なわないようにと工夫されています。

期間限定で、「Sayuri抹茶」のオリジナル抹茶3種に、日本の伝統的な素材を合わせたアフタヌーンティーが登場。京都抹茶から伝統的なデザート2種、静岡抹茶からクラシックなデザート2種、鹿児島抹茶からモダンなデザート2種、セイボリーが揃います。
「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」は、2021年6月にオープンしたばかりの新しいフォーシーズンズホテル丸の内のフレンチビストロです。

メニュー例鱈子 からすみと三つ葉、フルーツトマトガスパチョ バジル、コロネーションクラブ タピオカ マンゴ、フライドチキン ランチドレッシング、サーモンフィッシュケーキ ガランガルマヨネーズ、マルノウチソーセージロール
********
求肥、抹茶ラテ水ようかん、抹茶和三盆ティラミス、抹茶モンブラン 、抹茶小豆マカロン、抹茶柚子スコーン
アクセス・東京駅 地下直結
・東京駅 八重洲南口 徒歩4分
・京橋駅 5番出口 徒歩3分
店舗情報フォーシーズンズホテル丸の内 東京/MAISON MARUNOUCHI
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 フォーシーズンズホテル丸の内 東京

コンラッド東京「抹茶アフタヌーンティー in Zen Garden」

コンラッド東京「抹茶アフタヌーンティー in Zen Garden

期間 2023年5月8日(月)~6月30日(金)

おすすめ予約プラン

【平日】抹茶アフタヌーンティー in Zen Garden

料金:7,200円6,12015%OFF
時間:11:00~16:30 (2時間制)

くわしくみる

または

【土日祝】抹茶アフタヌーンティー in Zen Garden

料金:7,800
時間:11:00~16:30 (2時間制)

くわしくみる

プランをすべてみる

汐留駅すぐ

汐留駅に直結したコンラッド東京。アフタヌーンティーが楽しめる「トゥエンティエイト」はホテル28階にあります。

コンラッド東京「トゥエンティエイト」のアフタヌーンティーは、ガラスのプレートに一口サイズのアイテムが可愛らしく並べられています。

期間限定で枯山水を愛でるように眺めて楽み、そして口に運んでじっくりと味わえるような抹茶アフタヌーンティーが登場。
抹茶に国産食材を組み合わせた「抹茶と熊本県産栗のモンブラン」や「抹茶と栃木県産とちあいかのムース」など、スイーツ5種、セイボリー3種、スコーン2種をが揃います。

飲み物は約20種のドリンクセレクションから選べます。

メニュー例【スイーツ(全5種)】
抹茶と静岡県産三ケ日みかんジュレ、抹茶と熊本県産栗のモンブラン、愛知県産有機抹茶のムース、抹茶タルトと沖縄県産シークヮーサーのムース、抹茶と栃木県産とちあいかのムース
【セイボリー(全3種)】
抹茶のシュー 秋田県産いぶりがっことベーコン、抹茶パン 鹿児島県産新ゴボウ チキンのタルティーヌ柚子風味、北海道産キタアカリのビシソワーズ 抹茶のエスプーマ
【スコーン】
プレーンスコーン、抹茶と信州味噌のスコーン 
(クロテッドクリーム、瀬戸内レモンジャム)
予約一休.com 予約するOzmall 予約する店舗サイト 予約する
店舗情報コンラッド東京/トゥエンティエイト
東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京 28F

ANAインターコンチネンタルホテル東京「抹茶アフタヌーンティー」

ANAインターコンチネンタルホテル東京「抹茶アフタヌーンティー

期間 2023年6月1日(木)~9月30日(土)

おすすめ予約プラン

抹茶アフタヌーンティー

料金:7,500円6,00020%OFF
時間:2時間制

くわしくみる

プランをすべてみる

溜池山王駅 徒歩1分

ANAインターコンチネンタルホテル東京 2階の、水と緑と光につつまれた天井高14mの吹き抜けの心地よい居住空間であるアトリウムラウンジ。

6月からは、京都・宇治の香り高い抹茶を使用した抹茶アフタヌーンティーが登場します。
抹茶とサマーフルーツと組み合わせたスイーツ12種と、全品に抹茶を使用した目にも美しいセイボリー5品が揃います。

飲み物は、「ロンネフェルト」の紅茶、コーヒー、日本茶など19種類がおかわり自由です。

  • おかわり自由
メニュー例【セイボリー】
グリーンピースと生ハムのブリニ、抹茶クリームチーズのタルト、スモークサーモンコルネ、小海老と枝豆のフラン、玉子とツナの抹茶サンドイッチ
 【スイーツ】
柚子と抹茶のクリーム、ココナッツと抹茶のチョコレート、ラズベリーと抹茶のスクエアケーキ、ラムレーズンと抹茶のクッキーサンド、パッションフルーツゼリーと抹茶フィナンシェ、マンゴープリン 抹茶ソース、バナナと抹茶のパウンドケーキ、パイナップルと抹茶のスコーン、杏と抹茶のブラウニー、林檎のコンポートと抹茶クリーム、ライムと抹茶のムース、レモンと抹茶のタルト
店舗情報ANAインターコンチネンタルホテル東京/アトリウムラウンジ
東京都港区赤坂1丁目12番33号 ANAインターコンチネンタルホテル東京 2F

シャングリ・ラ ホテル 東京「アーリーサマー アフタヌーンティー」

シャングリ・ラ ホテル 東京「アーリーサマー アフタヌーンティー

期間 2023年5月1日(月)~6月30日(金)

おすすめ予約プラン

アーリーサマー アフタヌーンティー

料金:8,602
時間:(2時間制)

くわしくみる

プランをすべてみる

シャングリ・ラ ホテル 東京は、丸の内トラストタワー本館の上部11フロアに位置する五ツ星ホテル。東京駅に隣接しており、八重洲北口から徒歩 1分程。

期間限定で宇治碾茶農家「茶園 清水屋」の最高級抹茶を使用した初夏のアフタヌーンティーが登場。

メニューは、「抹茶カプチーノ」や「メロンショートケーキ」などスイーツ5種、スコーンは3種。「抹茶パン スモークサーモンとクリームチーズサンドイッチ」や「穴子と大葉の抹茶蕎麦ロール寿司」などセイボリー4種が揃います。

飲み物は、20種以上のなかから飲み放題で楽しめます。

アフタヌーンティーが楽しめるホテル28階のラウンジは、輝くシャンデリアが印象的で、大きなガラスの窓からは東京の大パノラマを見渡すことができます。

  • おかわり自由

メニュー例【ホームメイド焼きたてスコーン】
クラシック、抹茶、ほうじ茶
【セイボリー】
空豆ピューレと抹茶 ローストビーフと蕪、抹茶パン スモークサーモンとクリームチーズサンドイッチ、穴子と大葉の抹茶蕎麦ロール寿司、パプリカパン 生ハムとサワークリーム 彩り野菜
【スイーツ】
抹茶パブロバ トロピカルフルーツ、抹茶カプチーノ、メロンショートケーキ、ほうじ茶ケーキ、オレンジチョコレートボストック
予約一休.com 予約するOzmall 予約する
店舗情報シャングリ・ラ ホテル 東京/ザ・ロビーラウンジ
東京都千代田区丸の内1-8-3 シャングリ・ラ ホテル 東京 28F


リーガロイヤルホテル大阪「お茶アフタヌーンティー ~茶 kafuki~」

リーガロイヤルホテル大阪「お茶アフタヌーンティー ~茶 kafuki~

期間 2023年4月17日(月)~7月9日(日)

おすすめ予約プラン

お茶アフタヌーンティー ~茶 kafuki~

料金:5,500
時間:日~木12:00~16:30/金、土12:00~18:00 (2時間制)

くわしくみる

プランをすべてみる

中之島駅直結のリーガロイヤルホテル1階 メインラウンジのお茶の種類や産地を当てる飲み当て遊び「茶かぶき」がテーマのお茶アフタヌーンティー。

“和束茶”と“八女茶”それぞれの煎茶、抹茶、ほうじ茶を取り入れたお茶スイーツなど、スイーツ9種、セイボリー2種が登場します。

飲み物は、1杯目に抹茶 または 冷抹茶 又は 和紅茶がセットになっているもの嬉しいポイント。
2杯目からは、紅茶、コーヒーが茶葉の変更可でおかわり自由です。

美しい庭園を望むリーガロイヤルホテルのメインラウンジは、名画伯たちの絵画や「紫雲」をイメージしたシャンデリアなど、日本の伝統美を散りばめたモダンな空間です。

訪問レポート

メニュー例【スイーツ】
○○茶とトロピカルのパフェ、○○茶のバスクチーズケーキ、○○茶ムースとかんきつのジュレ、○○茶ムースとミルクチョコムース、○○茶のクッキーサンド、○○茶のブラマンジェと○○茶ジュレ、○○茶スコーン、和栗の水ようかん
【セイボリー】
ミックスサンドイッチ、生ハムのカナッペ
【お茶の生チョコ6種】
和束茶(煎茶、抹茶、ほうじ茶)、八女茶(煎茶、抹茶、ほうじ茶)
店舗情報リーガロイヤルホテル大阪/メインラウンジ
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル 1F

ハイアットリージェンシー大阪「~抹茶とほうじ茶で愉しむ~お茶のアフタヌーンティー」

ハイアットリージェンシー大阪「~抹茶とほうじ茶で愉しむ~お茶のアフタヌーンティー

期間 2022年5月14日(土)~6月26日(日)

おすすめ予約プラン

【12:00~/ウェルカムドリンク付】~抹茶とほうじ茶で愉しむ~ お茶のアフタヌーンティー

料金:4,719
時間:12:00~14:00

くわしくみる

または

【14:30~/ウェルカムドリンク付】~抹茶とほうじ茶で愉しむ~ お茶のアフタヌーンティー

料金:4,719
時間:14:30~16:30

くわしくみる

プランをすべてみる

  • 南港北
  • 日本茶の専門店「〇 間」とコラボ
  • アフタヌーンティー&ブッフェ

南港北にあるハイアット リージェンシー 大阪「コーヒーラウンジ ロビーラウンジ」の日本茶の専門店「〇 間」とコラボしたアフタヌーンティー&ブッフェ。

3段のアフタヌーンティースタンドには、日本茶の専門店「〇 間」のお茶4種(白茶・和紅茶・ほうじ茶・抹茶)を使用したメニューが揃います。

食べ放題のブッフェメニューには、プティフール(計5種)、自家製アイスクリーム(計5種)、わらび餅、茶そば巻き寿司が登場します。

ドリンクは、「〇間」から取り寄せた茶葉2種(宇治の抹茶、釜炒茶)と、ロンネフェルトの紅茶6種などがおかわり自由です。

ハイアット リージェンシー大阪までは、JR大阪駅から無料送迎シャトルバスが利用できます。(片道約25分)

メニュー例・ウエルカムドリンク「ほうじ茶ラテ」
・3段ハイティースタンド(セイボリーとスイーツ)
・ブッフェ(プティフール、自家製アイスクリーム、ライブステーション)
アクセスJR大阪駅とホテル間の無料送迎シャトルバスあり(片道約25分・30分間隔)
ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭駅」徒歩約3分
店舗情報ハイアットリージェンシー大阪/ロビーラウンジ
大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 ハイアット リージェンシー 大阪1F

都シティ 大阪天王寺「大和茶のアフタヌーンティー~奈良からの便り~」

都シティ 大阪天王寺「大和茶のアフタヌーンティー~奈良からの便り~

期間 2023年5月1日(月)~6月30日(金)

おすすめ予約プラン

大和茶のアフタヌーンティー

料金:4,800
時間:13:00~16:00

くわしくみる

プランをすべてみる

天王寺駅に直結している、都シティ 大阪天王寺 ロビーラウンジのアフタヌーンティー。

吉野杉のオリジナルスタンドに、奈良県の特産品「大和茶」や、吉岡養蜂園の「はちみつ」を使用したスイーツ6種、セイボリー5種、スコーンが揃います。

飲みものは、コーヒー、紅茶、フレーバーティー、ハーブティーがおかわり自由です。

都シティ 大阪天王寺のアフタヌーンティーは、動物や季節の風物詩に見立てたスイーツがとても可愛らしいです。プレートのセイボリーも美味しく、見た目も綺麗に仕上げられています。

 訪問レポート

メニュー例【スイーツ】
グラスショートケーキ 抹茶の香り、和紅茶とレモンのマカロン ティーポットのイメージ、ダッコワーズを絞った玄米茶とバナナの焼菓子「なら百花はちみつ」、湯呑に見立てた抹茶ムース アプリコットクーリーと胡麻を隠して、ラズベリーライチのジュレとショコラの組み合わせ 鹿をモチーフに、ほうじ茶とプラリネショコラのアッセンブリー マルジョレーヌ仕立て
・プレーンスコーンクロテッドクリーム 生駒百花はちみつ
【セイボリー】
桜鯛のフリット 煎茶の香りと蓼のソース、玉葱のジャムとパストラミを挟んだ“クロック・ムッシュ” 、筍のフラン 海老のローストに抹茶のジェノベーズ風とトリュフの香り、3年晩茶と桜で燻したアトランティックサーモンのオモニエール ルッコラのクーリ、大和野菜のピクルス
アクセスJR線「天王寺駅」徒歩1分(東口正面)
大阪メトロ御堂筋線「天王寺駅」直結
近鉄線「大阪阿部野橋駅」直結
店舗情報都シティ 大阪天王寺/ロビーラウンジ
大阪府大阪市阿倍野区松崎町1丁目2番8号 都シティ 大阪天王寺(旧 天王寺都ホテル)1F

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋「Fresh green~ピスタチオや抹茶等五感を刺激するアフタヌーン

期間 2023年5月1日(月)~5月31日(水)

Fresh green~ピスタチオや抹茶等五感を刺激するアフタヌーン

料金:5,445

くわしくみる

プランをすべてみる

淀屋橋駅から徒歩約3分のザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋。

ホテル15階「THE BLINK all day dining」の「五感で楽しむ」がテーマピスタチオや抹茶、マスカットなどを使用したグリーンのスイーツを堪能できるアフタヌーンティー。

スイーツやセイボリーは、3段ティースタンドで1人1台ずつ提供されます。さらに、別添えメニューもあり、スイーツとセイボリー併せて全19品が揃う大満足のラインナップ

飲み物は、紅茶、コーヒー、煎茶などが飲み替え・おかわり自由です。

「THE BLINK all day dining」のアフタヌーンティーは、ホテル15階から大阪の街並みを一望できるのも魅力です。

4,000円台で可愛らしいスイーツや美味しいセイボリー、おかわり自由の飲み物が楽しめる、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋アフタヌーンティーは高コスパで大満足できました。

 訪問レポート

メニュー例【1段目】
バーガー、キッシュ、スコーン
【2段目】
りんごとほうれん草のスムージー、ホタテとキウイのカルパッチョ、サーモンとそら豆のクリーム煮ヴォロヴァン仕立て、緑茶香るケークサレ、スティックセロリと生ハムクリームチーズと豆腐のディップ、 国産牛のロースト サルサヴェルデ
【3段目】
ピスタチオチョコラ、ディアマン(蓬)、ラズベリーと抹茶のケーキ、青りんごのパートドフリュイ、バジルとベリーのマカロン、大葉レアチーズケーキ、フィナンシェ ピスタチオ、マスカット ゼリー寄せ、抹茶ロール
【別添え】
季節のデザート「Fresh green~新緑の苔丸~」
アクセス大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」 徒歩約3分
大阪メトロ御堂筋線・中央線「本町駅」徒歩約4分
店舗情報ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋/THE BLINK all day dining
大阪府大阪市中央区平野町4-2-3 オービック御堂筋ビル15F

セントレジスホテル大阪「セントレジスアフタヌーンティー~サマーリフレッシング with SAYURI~」

セントレジスホテル大阪「セントレジスアフタヌーンティー~サマーリフレッシング with SAYURI~

期間 2022年5月13日(金)~8月31日(水)

おすすめ予約プラン

【平日限定】セントレジスアフタヌーンティー~サマーリフレッシング with SAYURI~

料金:6,900円6,20010%OFF
時間:12:00~17:00 (2時間制)

くわしくみる

または

サマーリフレッシング with SAYURI

料金:6,900
時間:12:00~17:00 (2時間制)

くわしくみる

プランをすべてみる

本町駅から徒歩で約3分、ラグジュアリーホテル、セントレジスホテル大阪のセントレジスバーの香り高い新茶や、ライム、柚子など柑橘類を使用したアフタヌーンティー。

グリーンカラーをまとった見た目も涼やかなスイーツ5種、セイボリー4種、スコーン2種が揃います。

飲み物は、茶葉交換可で、おかわり自由

今回のアフタヌーンティーでは、オーガニック宇治玉露、オーガニックスーペリア煎茶など、日本茶を世界に広める「SAYURI」もおかわり自由です。新感覚のお茶のティーペアリングを堪能できます。

セントレジスバーの様子。落ち着いた店内でゆっくり過ごせます

「セントレジスバー」は12階のロビーフロアにあり、重厚感のある「桃山時代」を表現するデザインを基調にした空間です。大きな窓からは、落ち着きのある緑豊かな庭園を街の風景と共に一望できます。

  • 落ち着いた店内でゆっくり過ごせる
  • ホテル内の重厚感のある雰囲気が良し
  • 茶葉交換可・おかわり自由

 訪問レポート

メニュー例【ウェルカムドリンク】コールドブリューグリーンティーゼリー&パンナコッタ
【SAYURIティーペアリング】
オーガニック宇治玉露、オーガニックスーペリア煎茶、オーガニックゆず、オーガニックフローラルミックス
塩サブレ、ダークチョコレート、グレープフルーツのキャラメルマリネ、リンゴのシナモンコンポート
【スイーツ】
ライムと甘夏のゼリー、竹炭のチーズケーキとマンゴー、抹茶とライチのタルト、ゆずとチェリーのムース、一番茶の生チョコレート
【セイヴォリー】
スモークサーモンとグリーングレープのロール、グリーントマトとモッツァレッラのタルト、チキンムースとピスタチオのボール、フェタチーズとズッキーニのマリネ ミント風味 キャビア
・スコーン
アクセス・ 地下鉄御堂筋線「本町駅」 徒歩約3分
店舗情報セントレジスバー/セントレジスホテル大阪
大阪府大阪市中央区本町3丁目6-12 セント レジス ホテル 大阪 12F


お得な情報満載の
ナレログ メルマガ配信中!

レストランをお得に利用する方法や最新のお得プランといった厳選情報を配信!

メルマガ登録へ

※掲載の内容は記事公開・更新時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトなどの確認を!