
マルコポーロを飲んでみました。果実と花の香り高い紅茶でフレーバーティー好きや、贈り物のギフトにピッタリな紅茶だと思いました。
飲んでみた感想を写真付きで紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
フランスの紅茶ブランド「マリアージュフレール」のフレーバー紅茶です。ベリー系の甘酸っぱさとバニラのような甘い香りがする人気の紅茶です。
パッケージ

成城石井で購入しました。
ロゴが印字された黒の箱に包まれています。

箱の中に紅茶缶があります。

中には茶葉が入っているので、新鮮さを保つために缶詰のようなフタがされています。

フタを外すと茶葉が詰まっていて、すごく紅茶の香りがします。
中国とチベットの花と果物がブレンドされていて、ハチミツやヴァニラ、キャラメルのようななめらかで優しい香りを作っているとのことですが、ベリーのような甘酸っぱさが一番印象的でした。あとはバニラの甘い香りが少しあります。
茶葉

茶葉は若干細かいです。色は赤みがかかってます。
入れ方

マリアフレージュの別の茶葉を買った時に、おすすめの入れ方が書いていました。
- 一人分は、茶さじ一杯の茶葉2.5g程度に対して、お湯の量200gが目安
- ティーポットは温めておく。お湯は沸騰直前にする
- フレーバーティーの場合、お湯を入れたら2~5分間ほど蒸らす
あくまで上記を目安として入れてみて、茶葉やお湯の量を増やしたり減らしたりするのがいいとのことです。今回は3分ほど蒸しました。
入れてみました

ベリーの香りがグッときますね。
渋みやコクはなくスッキリとしてとても飲みやすいです。
香りと楽しめる紅茶ですね。

紅茶の色は濃いめのオレンジ色です。
通販だとカンタンに買えます
国内の店舗・百貨店、カルディや成城石井などの輸入雑貨店で買うことができますが、楽天やAmazonなどの通販のほうが簡単に買えます。
ギフトで贈る場合はギフト用のまとめを参照ください。
| ブランド | MARIAGE FRERES (マリアージュフレール) |
|---|---|
| 茶葉 | マルコ ポーロ |
| 原産国名 | フランス |
| ブレンド国 | フランス |
| 内容量 | 100 g |
他の紅茶のレビューはこちら
マリアージュフレールについて































